- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染者数が世界最多の米国で、州知事の権限で行う外出制限などの措置に抗議するデモが相次いでいる。経済活動を早期に再開したいトランプ大統領はツイッターで、野党・民主党系が知事を務める州で起きたデモへの支持を表明。11月の大統領選での再選戦略の一環として、政権に近い保守系団体が主導する抗議デモと民主党系知事との対立をあおっている。
最大規模のデモがあったのは米中西部ミシガン州の州都ランシング。自動車などに乗った数千人が15日、大規模な交通渋滞を引き起こしながら、州議会議事堂周辺に集まった。「我々は囚人ではない」「ロックダウン(都市封鎖)を終わらせろ」などと書かれたプラカードを掲げ、民主党のウィットマー知事が命じた外出制限などの緩和を求めた。
デモは政治団体「ミシガン保守連合」を中心に組織され、トランプ氏支持を表明する旗を持つ人もいた。同団体はホームページで「(知事の政策は)極端で筋が通っていない。妊娠中絶の病院が開いていて、教会は閉じているのはなぜだ。地方経済は破綻する」とウィットマー知事に批判の矛先を向けた。
米ジョンズ・ホプキンズ大の集計(日本時間18日…
この記事は有料記事です。
残り566文字(全文1060文字)
時系列で見る
-
118人集団感染し「病院化」した障害者施設 汗だくで支えた職員の苦悩
370日前 -
広島県も22日から休業要請 ネットカフェやパチンコ店など 支援策提示方針
370日前 -
クラスター発生で退会が倍増 苦境迎えた全国のスポーツジム 新型コロナ
370日前 -
感染新たに583人、計1万1132人に 東京181人の7割が経路不明
370日前 -
老舗すき焼き店でマスク作り、高齢者らに配布 客足遠のく中「社会貢献」
370日前 -
先住民の感染爆発に懸念 アマゾンの熱帯雨林、医療インフラ乏しく 新型コロナ
370日前 -
「『やっている感』演出より課題解消を」 愛媛知事、国に苦言 新型コロナ
370日前 -
DeNA、若手選手リモート指導 2軍施設にカメラ26台、オンラインで助言
370日前 -
自粛で両極端の苦境 非常勤講師「働き先消えた」 スーパーは「仕事激増」
370日前 -
アメリカ各地で「都市封鎖」抗議デモ 大統領選にらみ対立あおるトランプ氏
370日前 -
山形県が宮城県境で検温を試行 熱あれば待機要請 新型コロナ
370日前 -
「陽性・陰性患者が病棟で混在」厚労省対策班 集団感染の東京・永寿病院で報告書
370日前 -
クルーズ船の責任をだれが持つのか 政府が調査研究へ 国際法なし
370日前 -
熊本・鶴屋百貨店、感染疑いの従業員は陰性 22日から通常営業再開
370日前 -
新型コロナでがんの治療は?検査は? 臨床腫瘍学会が患者向けQ&Aを公表
370日前 -
「スピード重視」なのに届くのは5月下旬? 10万円給付の即応力を検証する
370日前 -
野菜も花も鶏も生徒を待っている 高校農業科の教職員が作業一手に 福井
370日前 -
赤江珠緒アナが新型コロナに感染 自宅で療養中 テレ朝「報ステ」スタッフの夫が感染
370日前 -
東京都内で新たに181人の感染確認 新型コロナ
370日前