特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

バイト切られ、帰省もできない…埋もれた学生の苦境に「補償を」 新型コロナ

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
新型コロナウイルス感染拡大の影響で困窮する学生への補償を求める署名を呼びかけている高橋ゆいさん=本人提供
新型コロナウイルス感染拡大の影響で困窮する学生への補償を求める署名を呼びかけている高橋ゆいさん=本人提供

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響でアルバイトの収入を失ったり、帰省できなかったりする学生への補償や対策を、政府に求める署名活動がインターネット上で始まっている。呼びかけ人の高橋ゆいさん(20)=早稲田大政治経済学部3年=は「本当に困っている学生がたくさんいることを知ってほしい」と訴える。その思いを聞いた。【藤沢美由紀/統合デジタル取材センター】

 高橋さんが署名運動で求めているのは2点。一つは、アルバイトの収入を失い、親にも頼れずにいる学生にも現金が給付されることだ。政府は「1人あたり10万円給付」の方針を打ち出したが、高橋さんは「今後何かの条件が付くかもしれない。学生にもきちんと届けられるよう訴えていきたい」と語る。

この記事は有料記事です。

残り978文字(全文1292文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る
この記事の筆者
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集