会員限定有料記事 毎日新聞
鯖江市が特産化を進める「さばえ菜花米」の生産をする。稲刈りが終わった田んぼで菜の花を栽培し、菜の花を土に混ぜ込んで肥料にして育てる。化学肥料を使わない特別栽培米で、米のうまみを表す食味値は一般的なコシヒカリの75点を超える80点以上。菜の花は毎年3月下旬~4月上旬には見ごろを迎え、多くの人が訪れる。見ても食べても楽しめることから「こんなに面白いことはない」とはにかむ。
女性用インナーを扱う会社に長年勤めながら農家をしていた。「昔から生地の中でも明るい黄色が好きだった」。隣の地区で菜花米の栽培が行われており、菜の花が田んぼ一面を黄色に染める風景を見て、「黄色で目立つし、肥料として米ができる」と魅了された。
この記事は有料記事です。
残り624文字(全文950文字)
毎時01分更新
◇食卓のメインのドーンと 「今が旬」と聞いて僕が真っ先に思…
吉川貴盛元農相(70)が、大臣在任中に現金500万円の賄賂…
韓国のソウル中央地裁が日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた…