- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

毎日新聞は18、19日、電話による全国世論調査を実施した。新型コロナウイルス問題への安倍政権の対応を「評価しない」と53%が答え、「評価する」の39%を上回った。安倍内閣の支持率は41%(3月14、15日の前回調査43%)、不支持率は42%(同38%)と拮抗(きっこう)している。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国民に一律10万円を給付する政府方針については「妥当だ」が50%と半数を占め、「不十分だ」19%、「過剰だ」9%、「わからない」18%だった。緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大されたことに対しては「妥当だ」が83%に上った。
調査方法が異なるため単純に比較できないが、毎日新聞などと社会調査研究センターが今月8日に行った緊急世論調査では、一部世帯に30万円を給付する政府方針(後に撤回)に「不十分だ」が46%で、「妥当だ」の22%を大きく上回っていた。安倍晋三首相が7日に発令した緊急事態宣言についても「遅すぎる」が70%、対象地域が東京など7都府県だったことにも「もっと広げるべきだ」が58%と、批判的な声が大きかった。
この記事は有料記事です。
残り828文字(全文1299文字)
時系列で見る
-
国内感染、新たに374人 計1万1506人に 死者248人 新型コロナ
1257日前 -
新型コロナ情報発信 LINE活用、自治体に温度差 24府県「非活用」、その理由
1257日前 -
比叡山延暦寺が拝観停止 20日から当面の間 新型コロナ
1257日前 -
福井県がマスク購入券 全29万世帯に配布 2箱まで購入可能
1257日前 -
追い込まれる保健所「未経験の忙しさ」「過労死ライン超える」…新型コロナ最前線
1257日前 -
米副大統領、軍学校卒業式に出席 新型コロナから「正常化」アピール
1257日前 -
臨時地方交付金の休業協力金活用容認 西村担当相「知事の考え、認める」
1257日前 -
立憲幹事長「30万円給付も維持を」 「一律10万円と役割異なる」 NHK番組で
1257日前 -
マスク「4月中に7億枚供給」のはずが…続く品薄、いつ解消?
1257日前動画あり -
新型コロナ対応「評価しない」53% 内閣支持率41% 毎日新聞世論調査
1257日前動画あり -
「看護師らに新たな手当検討を」 自民・稲田氏、NHK番組で
1257日前 -
東京都内、新たに107人感染 累計3000人超す 新型コロナ
1257日前 -
マクドナルド、客席利用中止 「特定警戒」の13都道府県で 新型コロナ
1257日前 -
「観光公害」が一転窮地に 休業要請の京都 「先見通せず、つらい」
1257日前 -
母子・父子家庭に無償でお弁当お届け 福井の飲食店などが5月1日まで
1257日前 -
孤島にいる私たちが問う「つながり」の意味 見えづらい格差 臨床心理学者が読み解く世界
1257日前 -
コロナ対応「短距離じゃなくてマラソン」 NYの日本人医師が語る治療の難しさ
1257日前 -
伝統工芸・小倉織のマスク生地 販売を開始 北九州
1258日前 -
成田空港、国内線も一転激減 LCCが地方路線を大規模運休 国際線も減便続く
1258日前