- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

不評だった困窮世帯限定の1世帯当たり30万円の現金給付を取りやめ、代わりに全国民一律10万円の給付を盛り込んだ今年度補正予算案が20日閣議決定された。一律給付の流れを作った自民党の二階俊博幹事長や公明党の山口那津男代表の存在感が高まる一方で、安倍晋三首相や自民党の岸田文雄政調会長に逆風が吹くなど、政権内の権力構造にも変化の兆しが見えつつある。
「首の皮一枚はつながったか」。自民党の閣僚経験者は20日、予算組み替えが決まった直後の毎日新聞世論調査(18、19日実施)を見てそう述べた。
この記事は有料記事です。
残り861文字(全文1105文字)
時系列で見る
-
東北大、オンライン授業で障害 試行初日、アクセス集中
363日前 -
「わんこそば」もコロナ自粛 「給仕さん」との近さ、食事時間がネックに
363日前 -
マスクやフェースシールド…山梨県が製造指導 障害者施設や中小企業に
363日前 -
「町への帰省、自粛して」 山梨・早川町、全戸に呼びかけ文
363日前 -
口元もおしゃれに…「鎌倉シャツ」マスク 25万枚既に品薄、増産決定 新型コロナ
363日前 -
外出自粛の今は…「#おうちでながの」で楽しんで 県民に写真ツイート、好評
363日前 -
ゴルフ、テニスはOK? 練習場は大にぎわい 感染対策、模索の日々
363日前 -
首相の「アサヒノマスク」発言が物議 2枚3300円の製造元、調べてみると…
363日前 -
「対面せずに受け取る」宅配ボックスが人気 新型コロナで需要急拡大
363日前 -
「10万円」で勢力図に変化 存在感増す二階氏と山口氏 首相には逆風
363日前 -
新型コロナ 緊急事態宣言2週間 休業支援18都道府県 要請23に対し
363日前 -
新型コロナ ネットカフェ難民、受け入れ先逼迫
363日前 -
新型コロナ 補正予算案25兆円 閣議再決定 一律10万円計上
363日前 -
宣言2週間 本当に収束するのか 居酒屋「先見通せない」
363日前 -
新型コロナ 今は島に来ないで 伊豆・小笠原、医療崩壊危惧
363日前 -
新型コロナ 今月末の臨時便、JR東が全運休
363日前 -
新型コロナ 国内感染者、新たに344人
363日前 -
4・20 東京・台東の診療所 患者と距離感、ため息
363日前 -
塾「まなび守る」苦悩 オンラインも対面も 東京・世田谷、新型コロナ対応
363日前