- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスに感染した患者の電子カルテ画像が入院先の感染症指定医療機関から流出した問題で、医療機関を運営する青森県の「つがる西北五広域連合」(連合長・佐々木孝昌五所川原市長)は21日、同市内で記者会見を開き、同医療機関の看護師がスマートフォンの無料通信アプリ「LINE(ライン)」でデータを流出させていたとする内部調査の結果を発表した。【平家勇大】
同連合によると、ほかの看護師や親族など少なくとも計6人の間で画像が転送されていたことを確認。中谷委弘病院運営局長は「皆様にご心配とご迷惑をおかけしたことを心よりおわび申し上げます」と陳謝した。
この記事は有料記事です。
残り618文字(全文893文字)
時系列で見る
-
「先生、酒また飲んじゃったよ」 アルコール依存者 コロナで孤立、酒への誘惑危惧
1136日前 -
長崎のクルーズ船で34人陽性 県はクラスター発生と判断 1月から工場に停泊中
1136日前動画あり -
小池都知事「スーパーは大変『密』」 入店規制など対応策を検討
1136日前 -
感染者乗せた霊きゅう車、念入りに消毒 新型コロナに立ち向かう特殊清掃の現場とは
1136日前 -
「客が来るのも来ないのも怖い」 新型コロナで困惑広がるススキノルポ
1136日前 -
老舗漬物店「丸八やたら漬」廃業へ 5月末で 観光客の減少響く 山形
1136日前 -
長野知事の休業依頼、宿泊施設は理解示す「しばらく我慢。行政の支援を」 長野
1136日前 -
食糧危機は来るのか 農産物の生産減少、輸出制限……国連など共同声明で警告
1136日前 -
「採用3日で解雇」「お客来ず家賃払えぬ」 コロナホットラインに悲痛な声 秋田
1136日前 -
コロナ患者の電子カルテ、看護師が流出 同僚・親族間で画像転送 青森・五所川原
1136日前 -
台風で被災の観光やな、新型コロナで今シーズンの営業断念 栃木・大田原
1136日前 -
埼玉の男性、PCR検査の結果待たず茨城の医院受診 後に陽性判明で医院休診に
1136日前 -
感染リスクの中、障害児の「尊い日常」守る放課後デイ 社会とつながる希望
1136日前 -
「お客さん思うとやめられない」 ゴーストタウンになったゴールデン街救うウェブ支援
1136日前 -
小さな離島の苦悩「今は来ないで」 新型コロナ終息後使える「こんど行く券」発売
1136日前 -
子どもたちを元気に! 22日に世界中の5000人がオンラインで体育の授業
1136日前 -
新型コロナ 緊急事態2週間 人出8割減届かず 解除に慎重論
1137日前 -
新型コロナ ネットカフェ難民、感染懸念 個室の宿泊先求める
1137日前 -
新型コロナ CP購入枠、拡大検討 日銀、資金繰り支援
1137日前