- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

買い物の場での新型コロナウイルスの感染リスクを減らそうと、車に乗ったまま野菜を購入できる「ドライブスルー八百屋」を、兵庫県西宮市の青果卸売会社「丸安青果」が始めた。
販売場所は同市西宮浜の同社倉庫前。客が車を横付けすると、従業員が段ボール箱に入った商品をトランクや後部座席に積み込み、客は乗ったまま代金を支払う仕組み。タマネギやジャガイモ、キャベツなどの詰め合わせを1箱3000~500…
この記事は有料記事です。
残り293文字(全文487文字)
時系列で見る
-
テレワーク、自宅遠い人ほど効果大 地域間交流絶ち「感染拡大抑制」
1248日前 -
政府、アフリカ15カ国から日本人帰国作戦 300人をエチオピア経由で
1248日前 -
熊本市動植物園が動画配信「子供たちに癒やしと学びを」新型コロナ休園で
1248日前動画あり -
新型コロナで孤独死した友人に捧ぐ(上)
1248日前 -
市販の洗剤にウイルス不活化効果 エタノール、界面活性剤含有で確認
1248日前 -
東京都内で新たに132人の感染確認
1248日前 -
「急がないごみ、出すの待って」 直接搬入停止の自治体相次ぐ 「引っ越しどうすれば」困惑の声も
1248日前 -
明治学院大、全学生1万2000人に一律5万円支給「遠隔授業の経費」
1248日前 -
大阪・摂津市長と市議らも月額20~10%給与削減 新型コロナ対策費に
1248日前 -
密集なく安心・安全に新鮮野菜買える 兵庫・西宮でドライブスルー八百屋
1248日前 -
医療や物流など社会支える人に応援の声を「いま、最前線で働くあなたへ」サイト開設
1248日前 -
不良品マスク「配布前に除外した。配布計画は変更しない」 菅官房長官
1248日前 -
「受け皿確保を早く」感染者未確認でも募る病院の危機感 「地域医療守れない」 埼玉
1248日前 -
広島知事、県職員の給付金10万円活用を撤回 「誤解与える表現だった」
1248日前 -
長崎のクルーズ船「イタリアから協力要請、専門家派遣」 菅官房長官会見詳報
1248日前 -
頼みの高速バス激減、苦境の地方バス会社「路線バス止めるわけにはいかない」
1248日前 -
コロナ禍で盛況 ゴールデン街発「オンラインスナック」が酒場の概念を変える?
1248日前 -
「生きるためにやむを得ない」ブラジル 貧困層仕事優先、外出制限徹底されず
1248日前 -
「くまモン」の発信力で感染予防を 商業利用OK 熊本知事が期待
1248日前