突然コロナ専門病院に 転院手配や妊婦らの対応に奔走 大阪・十三市民病院
毎日新聞
2020/4/23 08:15(最終更新 4/23 08:15)
有料記事
1231文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスで、東京都に次ぐ多くの感染者が確認されている大阪府。大阪市立十三市民病院(同市淀川区)が、新型コロナの中等症患者専門の「重点医療機関」に衣替えする。機能を特化し、医療機関にとって負担の大きい感染症対策を集約化するのが狙い。十三市民病院では突然の決定に戸惑いつつ、現在の患者の受け入れ先探しなどに奔走している。5月上旬を目標に転院を完了させ、できるだけ早くスタートさせたい意向だ。一方、利用者の間には「これからどうなるのか」と不安が広がる。
十三市民病院は大阪市北部にある中規模総合病院。263床のうち39床が結核患者用だ。高齢者医療や乳幼児育児の支援にも特色がある。
この記事は有料記事です。
残り938文字(全文1231文字)
時系列で見る
-
慶応大病院、無症状患者検査で6%陽性「地域での感染状況反映」
1021日前 -
金沢倶楽部が事業停止 月刊誌「Clubism」など発行 コロナ影響
1021日前 -
「安心感高めたい」運転席と客席に自作の仕切り 北九州市のタクシー会社
1021日前 -
バラ3000株刈り取り、「もったいない」が密集回避へ さいたまの公園
1021日前 -
消毒用に次亜塩素酸水を無料配布 生成機導入の料理旅館 富山
1021日前 -
ワイナリーが「消毒液代替品」製造 醸造過程のアルコール活用 福島・郡山
1022日前 -
「ウイルスは日本人も外国人もない」 無保険でおびえる非正規外国人に滞る支援
1022日前 -
大きなテラス「執務スペース」に コロナ感染防止対策 静岡・掛川市役所
1022日前 -
「湘南封鎖を」11市町の首長、知事に要望書 宣言前より6割増で住民不安
1022日前 -
突然コロナ専門病院に 転院手配や妊婦らの対応に奔走 大阪・十三市民病院
1022日前 -
非正規にテレワーク認めない企業・役所 「情報漏えいの恐れ」と言うが 国は違法と指摘
1022日前 -
コロナ禍「3密」避ける自転車通勤事情 それでもマスクは必要
1022日前 -
「本業赤字。苦しんでる人が気になって…」孫氏、防護具提供ツイッターに要望殺到
1022日前 -
台湾 コンビニでもマスク予約可能に 支払いまで1分 薬局で行列不要
1022日前 -
福岡県内の新たな感染者減少傾向も「外出自粛緩めれば再び急増も」
1022日前動画あり -
新型コロナ 大型連休「帰省自粛を」 専門家会議「移動」警戒
1022日前 -
新型コロナ 愛知県、病院に応援金 感染者入院、1人最大400万円
1022日前 -
新型コロナ 「家族連れでスーパー」制限 都が独自ルール
1022日前 -
新型コロナ 友よ、また会う日まで 卒業旅行で訪日、イタリアの2人 ようやく帰国、日本で進学も
1022日前