新型コロナウイルスの感染拡大を受け、主要20カ国・地域(G20)の農相は21日夜、臨時のテレビ会議を開き、食料の国際的な貿易体制を維持していくことで一致した。閣僚声明では、食料の輸出制限について「具体的な行動をとる」と明記。一部の国で起きている小麦やトウモロコシなどを自国で囲い込む動きをけん制した。
会議には、G20諸国のほか、国連食糧農業機関(FAO)や世界貿易機関(WTO)などの国際機関も参加。日本からは江藤拓・農相が出席した。
この記事は有料記事です。
残り1267文字(全文1486文字)
毎時01分更新
小中学校で「臨時教員」への依存度が高まっている。文部科学省…
米国のバイデン新大統領が就任し、注目されるのが米中関係だ。…
仙台支局の記者からバトンを受け継ぎ、福島支局の記者が福島県…