新型コロナ 1人10万円は世帯主に一括給付 「DV被害者に届かない」指摘相次ぐ
毎日新聞
2020/4/23 13:41(最終更新 4/27 15:16)
有料記事
1845文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い1人に10万円支給される「特別定額給付金」は世帯主にまとめて振り込まれる。しかし、ツイッターなどSNSでは「避難しているDV被害者には届かない」との指摘が相次ぎ「#世帯主ではなく個人に給付して」というハッシュタグが広がっている。政府は避難するDV被害者に個別に給付できる仕組みも設けているが、識者からは「DV被害者に限らず家庭内で立場の弱い人に支援が届かない」と、世帯主への一括給付の見直しを求める声が上がる。【塩田彩/統合デジタル取材センター、中川聡子/くらし医療部】
10万円の給付は4月27日時点の住民基本台帳に記載されている人全員が対象となり、郵送かオンラインで申請する。総務省は「受給権者は世帯主」と定めており、郵送の場合、市区町村から送られてくる申請書に世帯主が自分か家族名義の口座番号を記入し、本人確認書類と一緒に送ると家族全員分の給付金がまとめて振り込まれる。
この記事は有料記事です。
残り1439文字(全文1845文字)
時系列で見る
-
公式戦白紙、SNSや動画配信に活路…新型コロナ、地域スポーツ苦境 愛媛
1014日前 -
小児科医「予防接種、延期しないで」新型コロナで不安 半減の医療機関も
1014日前 -
東京で新たに134人の感染確認
1014日前 -
岡江久美子さん、新型コロナ肺炎で死去 63歳 「はなまるマーケット」司会、女優
1014日前動画あり -
囚人釈放、31都市封鎖…トルコ、感染者10万人迫る 拡大抑止に必死
1014日前 -
自宅療養者や病院外での死者数「現時点で把握せず」 菅官房長官会見詳報
1014日前 -
ライブ配信 投げ銭電子決済 コロナ危機をウェブで面白くしてしまう落語家の野望
1014日前 -
「今は家で楽しむモン」くまモンがこいのぼりでコロナ感染予防呼びかけ
1014日前動画あり -
アルコール度数「77度」 消毒にも使えるジン発売 熊本の老舗蔵元
1014日前 -
新型コロナ 1人10万円は世帯主に一括給付 「DV被害者に届かない」指摘相次ぐ
1014日前 -
プロ野球とJリーグ 試合開催「まずは無観客で」対策会議で専門家意見
1014日前 -
献血で抗体検査キットの評価試験 菅氏「性能は不確実」検査結果は知らせず
1014日前 -
岡山県、PCR検査センターを新設 5月上旬目指し数カ所に
1014日前 -
伊賀鉄道マスコットキャラ、マスク姿で感染予防呼びかけ 三重
1014日前 -
新型コロナ 適度な運動、リスク忘れず 自粛対象外、屋外ゴルフ練習場盛況
1014日前 -
新型コロナ ホームレス「感染怖い」 路上、ネットカフェに布マスク届かず… 支援団体も在庫不足
1014日前 -
新型コロナ ブラジル外出制限1カ月 止まらぬ感染拡大 貧困層「生きるため働く」
1014日前 -
新型コロナ 新たに14人感染 長崎クルーズ船、自衛隊を派遣
1014日前 -
新型コロナ 奈良県「10万円寄付を」 知事、県民に呼びかけ 医療従事者支援で
1014日前