特集
東京オリンピック・パラリンピックの特設ページ「ALL FOR 2020 東京へともに歩む」では、五輪を目指すアスリートの情熱を紹介する「Passion」、彼らと共に歩み、そばで支える人たちを描く「Together」、さまざまな分野で活躍する人たちに大会への思いを聞く「東京・わたし」などを展開します。
1年延期は「絶好調時のケガのよう」 パラ界屈指の表現者 芦田創の「自己超越」㊤
毎日新聞
2020/4/26 08:00(最終更新 5/11 20:04)
有料記事
1608文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染拡大による東京パラリンピックの開催延期を受け、陸上男子走り幅跳び(切断などT47)のメダル候補、芦田創(トヨタ自動車)が毎日新聞に手記を寄せた。動画や文章の投稿サイトで積極的に近況を報告するなど、パラスポーツ界屈指の発信力を持つ26歳。突然の延期に戸惑いながらも、前向きに状況を打開しようとしている。
この記事は有料記事です。
残り1446文字(全文1608文字)
時系列で見る
-
五輪延期、パリでは「競技除外」? 重量挙げ女子・安藤美希子 葛藤しながら来夏を目指す
955日前 -
「鉄人」が思い描く東京パラ 71歳の砲丸投げ・大井利江 衰え知らず
957日前 -
閉会式で各国選手が入り交じって入場 きっかけは中国人少年の手紙
971日前 -
「馬は充実期 ピーク維持が鍵」総合馬術・田中 コロナ禍、海外アスリートは今
979日前 -
小遊三さん「寄席に出たい。お客さんが心から笑えるように」
983日前 -
1年延期ショックから再出発したエース ソフトボール・上野由岐子
987日前 -
「今だからこそ会社の役に」 パラテコンドー・太田渉子が描くデュアルキャリア
990日前 -
「筆のオリンピック」 人気作家らが活躍
1006日前 -
娘よ、父はメダルを取りに行く パラ界屈指の表現者 芦田創の「自己超越」㊦
1010日前 -
1年延期は「絶好調時のケガのよう」 パラ界屈指の表現者 芦田創の「自己超越」㊤
1011日前 -
延期で揺れる心 知的障害者競泳・中島啓智 仕事からリズム作る
1018日前 -
フェンシング 五輪延期、生活費にも困窮 三宅諒「準備してきたもの、なくなった」
1018日前 -
東京オリンピック1年延期 リオ五輪カヌー銅メダル・羽根田卓也の現在地
1018日前 -
コロナに負けるな 「アスリートは積極的に発信を」 バドミントン・奥原希望
1019日前 -
新型コロナで貯蓄取り崩す日々 フェンシング男子・三宅諒がいま思うこと
1020日前 -
不安なく盛り上がれる大会に マスコット作者・谷口亮さん 1年延期を語る
1021日前 -
政治主導の延期決定 首相の一言に感じた意図 東京開催決定から7年⑭終
1021日前 -
波乱に満ちた聖火の旅 国内リレー中止 東京開催決定から7年⑬
1022日前 -
「負の遺産」への懸念 国立競技場完成 東京開催決定から7年⑫
1023日前