- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大の中、政府がマスクの品薄解消に手を焼いている。店頭での品薄が始まって3カ月以上たつが、今も品薄は続き、世界的な「争奪戦」のあおりで価格高騰も始まった。官邸幹部は「マスクがどこに消えているのか分からない」と困惑する。今後も需要は高止まりすると予想されるが、安倍政権が起死回生を狙った全戸配布の布製「アベノマスク」も不評。それだけでなく汚れが見つかり未配布分が回収される騒ぎまで起きており、品薄解消は見通せない。【秋山信一】
この記事は有料記事です。
残り2235文字(全文2460文字)
時系列で見る
-
新たに370人の感染確認、1万3926人に 死者372人 新型コロナ
1131日前 -
休業ホテルの予約客を特定の施設に集約 共倒れ防止で窮余の策 岐阜・長良川温泉
1131日前 -
新たに321人の感染確認、1万3877人に 死者363人 新型コロナ
1131日前 -
GW初日の那覇空港人影まばら 来県自粛要請が奏功か 自動計測で体温チェック
1131日前 -
和歌山の介護施設でクラスター
1131日前 -
名古屋市の新型コロナ新規感染0人 3月30日以来26日ぶり「楽観はできない」
1131日前 -
PCR検査外来、12府県が設置へ 限られる分析機関、人材・資金難も
1131日前 -
体育教諭手探りで動画発信 ストレッチ、筋トレ「生徒に元気になってもらえれば」
1131日前動画あり -
防護服のまま待機する夜勤 マスク着用でただれた皮膚 新型コロナ治療現場の過酷
1131日前 -
「マスクはどこに消えたのか」供給を一時楽観した安倍政権が解決できない品薄の謎
1131日前 -
精神障害者や家族の新型コロナ対策どうする? NPO法人が特集ページ開設
1131日前 -
新型コロナで入院のJ1神戸・酒井が退院
1131日前 -
コロナを乗り切ろう 「アマビエ」のゴム印が人気
1131日前 -
新型コロナ疑いの救急断る病院の苦しみ 不足する防護具「陽性だったら…腰が引ける」
1131日前 -
スーパーで優先時間帯スタート 高齢者ら「ありがたい」 大阪
1131日前 -
10月の国勢調査、対面配布・回収取りやめへ 原則、郵送かネット 「延期も視野」
1131日前 -
難局打開へ各地で祈り 京都や奈良の神社仏閣、感染予防しつつ対応模索
1131日前 -
オンライン授業で教育格差は広がるのか 大都市で遅れる端末整備、双方向に障壁
1131日前 -
東京都内で新たに103人の感染確認 新型コロナ
1131日前