- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京都品川区の古書店を併設するカフェ「KAIDO books & coffee」が、新型コロナウイルスの感染拡大で店内営業を自粛し、デリバリーとテークアウトのみの営業になったため、店内をクリエーターや学生の作業場所として開放している。近くに住み配達のスタッフとして働けることが条件で、利用者は作業の合間を縫って自転車で…
この記事は有料記事です。
残り241文字(全文401文字)
時系列で見る
-
新型コロナで入院のJ1神戸・酒井が退院
1133日前 -
コロナを乗り切ろう 「アマビエ」のゴム印が人気
1133日前 -
新型コロナ疑いの救急断る病院の苦しみ 不足する防護具「陽性だったら…腰が引ける」
1133日前 -
スーパーで優先時間帯スタート 高齢者ら「ありがたい」 大阪
1133日前 -
10月の国勢調査、対面配布・回収取りやめへ 原則、郵送かネット 「延期も視野」
1133日前 -
難局打開へ各地で祈り 京都や奈良の神社仏閣、感染予防しつつ対応模索
1133日前 -
オンライン授業で教育格差は広がるのか 大都市で遅れる端末整備、双方向に障壁
1133日前 -
東京都内で新たに103人の感染確認 新型コロナ
1133日前 -
息苦しさ軽く 快適な「ジョギングエチケット」で感染予防 9倍増の注文も
1133日前 -
出前手伝ってくれたら営業自粛の店内貸します 東京のカフェ、クリエーターの作業場に
1133日前 -
隣は"車両通行止め” 横浜のラーメン店、1席空けて「密」配慮
1133日前 -
出国客の姿なく閑散 GW初日の関空 国際線は前年比98%減
1133日前 -
西村担当相が在宅勤務、記者会見取りやめ 対策室職員のコロナ感染で
1133日前 -
内戦下のイエメン 「最悪の人道危機」、コロナ拡大ならより深刻に
1133日前 -
定員の5倍収容 感染拡大と隣り合わせのフィリピン刑務所 日本人医師も支援
1133日前 -
大相撲、高田川親方と白鷹山ら6人感染 親方と十両以上で初
1133日前 -
前橋からも感謝のライトアップ ブルーに染まる臨江閣
1133日前 -
山梨のパチンコ店、全店休業へ 県の休業方針受け
1133日前 -
「我慢」の連休スタート 出番ない観光バスの大群、営業所に止まったまま 福岡
1133日前