- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京都品川区の古書店を併設するカフェ「KAIDO books & coffee」が、新型コロナウイルスの感染拡大で店内営業を自粛し、デリバリーとテークアウトのみの営業になったため、店内をクリエーターや学生の作業場所として開放している。近くに住み配達のスタッフとして働けることが条件で、利用者は作業の合間を縫…
この記事は有料記事です。
残り232文字(全文386文字)
時系列で見る
-
にぎわい消えて増えた張り紙 活動自粛の苦渋がにじむ
1006日前 -
陶器市、軒並み中止・延期 オンライン開催で苦境の窯元救え
1006日前 -
新型コロナ 3密避け自転車通勤、脚光 街乗り用・シェアサイクル増
1006日前 -
新型コロナ 「今こそ仏教を」僧侶がネットで YouTube法話、自宅写経…
1006日前 -
新型コロナ 航空機、大幅減便 気象予報、精度低下の懸念 飛行中収集データ、気象庁への提供半減
1006日前 -
新型コロナ 買い占めないで 人工呼吸器、加温の精製水 ネットに「消毒効果」、難病患者困惑
1006日前 -
稲垣吾郎さんらコロナ基金設立
1006日前 -
新型コロナ 医療用ガウン、刑務所で生産 120万着目標
1006日前 -
新型コロナ 「10万円」DV被害者に届く? 個別給付申請30日まで
1006日前 -
新型コロナ 自粛カフェ、創作の場に
1006日前 -
マスク50枚全世帯に無料配布 福島・只見町 高齢化率高く「町民の安心感に」
1006日前 -
よさこい祭り中止 1954年開始以来初めて
1006日前 -
北九州「わっしょい百万夏まつり」初の延期 開催時期は未定
1006日前 -
紙とフィルムでフェースシールド 安価で量産可能 鳥取大と県内企業
1006日前 -
自宅がクラブに 盛り上がるバーチャル世界 イベント中止でアーティストの収入確保にも
1007日前 -
精製水買い占めで品薄、人工呼吸器使う難病患者に戸惑い
1007日前 -
「新しい地図」コロナ支援で基金設立、3000万円も寄付 公式サイト公開
1007日前 -
半年で120万着目標 全国41刑務所、医療用ガウン生産へ
1007日前 -
新型コロナ ミニシアター守る シネマ支配人、国に緊急支援要請 是枝監督らとプロジェクト立ち上げ
1007日前