ひろみちお兄さんの「親子体操」 自宅でおかあさんといっしょにやってみよう
毎日新聞
2020/4/29 09:00(最終更新 4/29 09:37)
有料記事
1936文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

外出自粛が続くゴールデンウイークですが、運動不足の解消やストレス発散のために、自宅で体を動かしてみては?
NHKの幼児番組「おかあさんといっしょ」で10代目体操のお兄さんを務めた佐藤弘道さん(51)が勧めるのは「親子体操」です。佐藤さんに体操の効果やポイントなどを聞きました。【聞き手・小林悠太】
※親子体操の写真は佐藤さんの著書「親子でからだあそび」(世界文化社)より。カメラマン・吉岡靖晃さんが撮影しました。
この記事は有料記事です。
残り1729文字(全文1936文字)
時系列で見る
-
スポーツ界支える「卵」温め続けたい 桐生祥秀のトレーナーがオンライン無料講義
842日前 -
自宅でできるトレーニング、名物トレーナーがユーチューブで解説 長友選手ら指導のノウハウ提供
842日前 -
病院のネットシステムの安全性を無料で診断 MS&AD、サイバー攻撃多発で
842日前 -
コロナで入所者5人死亡の老人保健施設 理事長が初動対応の不備認め謝罪 富山
842日前 -
休校中の農業科、野菜、花、鶏の世話は教職員が一手に引き受け 福井農林高
842日前 -
「GWは島に行かないで」奄美出身の学生が呼びかけ、賛同のつぶやき2万件以上
842日前 -
DV被害「増加ではなくエスカレート」 女性たちの駆け込み場所「開放」する医師
842日前 -
佐賀県、全国トップ「1人1台タブレット」の強み生かせるか オンライン授業で試行錯誤
842日前 -
政府支給10万円や事業者への協力金 膨大な申請数が見込まれる名古屋市悲鳴
842日前 -
ひろみちお兄さんの「親子体操」 自宅でおかあさんといっしょにやってみよう
842日前 -
「青のじゅうたん」ネモフィラ6万株 毎日ツイッターで発信 コロナで休園中の東京・昭和記念公園
842日前 -
会津の酒蔵、消毒用アルコールの代替品製造 「今困っていることに貢献したい」
842日前 -
群馬県、県内の国道と県道計3地点に検温所を設置 非接触型の体温計で測定
842日前 -
秋田錦牛15キロで100食分の牛丼弁当 経済的に余裕のない家庭に無償で配布へ 秋田
842日前 -
MOMO5号機の打ち上げ実験延期 「多くの観覧者が集まるのでは」と懸念 北海道・大樹町
842日前 -
時が止まった「夢の国」 ディズニー臨時休園2カ月 地元が感じる衝撃
842日前 -
文化・芸能は「ぜいたくな存在」なのか 支援遅れる日本 生活に根付く欧州は
842日前 -
外出自粛「過剰規制」 ケニアで警官が無差別発砲 チェチェンは感染者「テロ」扱い
842日前 -
失業の半数「コロナ影響」 ハローワーク100人調査 「このままなら生活保護」
842日前