会員限定有料記事 毎日新聞
「アイーン」「ヒゲダンス」「変なおじさん」……。コメディアンの志村けんさんが新型コロナウイルスの感染による肺炎で亡くなってから、明日で1カ月になります。志村さんがテレビで繰り広げた笑いは世代を超えて見る人を楽しませてくれました。
旭川聾(ろう)学校の教諭、岩井真里子さんも志村さんの笑いに励まされた思い出があります。岩井さんは生まれつき聴覚に障害がありますが、小学2年から高校まで普通学級に通いました。聴力は大きな声の会話が何とか聞き取れるレベルで、健聴者の同級生との会話は相手の口の動きを読み取っていました。時折周りの話についていけず、ニコニコ笑ってその場をやり過ごすこともありました。
岩井さんは子供のころ、欠かさず見ていたテレビ番組があります。HBCで放送していた「8時だヨ!全員集合」です。大のお気に入りは志村さんでした。体を張ったコントを見て心の底から笑い、「ヒゲダンス」では次々と繰り出される大道芸にくぎ付けになりました。セリフが聞こえなくても、志村さんは動きや表情だけで笑わせてくれました。
この記事は有料記事です。
残り431文字(全文884文字)
毎時01分更新
糖尿病を抱えるため入院を希望したのに、行き先は療養者用ホテ…
米国のトランプ前大統領の支持者が6日に連邦議会議事堂に乱入…
22日に発効した核兵器禁止条約は、開発や保有、使用などを例…