特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

中国、5連休に9000万人が旅行に 上海企業も正常化 北部では第2波懸念も

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
満開の花畑を見ながらカートに乗る観光客=上海市金山区の観光スポット「花開海上生態園」で2020年4月29日、工藤哲撮影
満開の花畑を見ながらカートに乗る観光客=上海市金山区の観光スポット「花開海上生態園」で2020年4月29日、工藤哲撮影

 新型コロナウイルスの感染者拡大を抑え込んでいる中国では5月1日に「労働節」(メーデー)の大型連休が始まり、各地で観光が活発化しそうだ。延期されていた全国人民代表大会(全人代=国会)も22日の開会が決まり、習近平指導部は経済と消費の回復を急ぐ。一方、多くの感染者が残る北部・黒竜江省などで新型コロナの「第2波」発生の懸念も残されており、微妙なかじ取りを迫られている。

 中国メディアによると、1日に始まる5連休では延べ約1億1700万人の交通機関の利用が見込まれ、約9000万人が旅行に出かける見通し。清明節連休(4月4~6日)の2倍以上の人出になるとの予測もある。インターネット上では新型コロナに襲われた景気の冷え込みが終わり、「埋め合わせ消費やリベンジ旅行の始まり」といった声も上がる。

この記事は有料記事です。

残り822文字(全文1166文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集