特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

自宅で楽しむ動画動物園 飼育員目線や舞台裏の撮影も 反響続々

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
いしかわ動物園が公式ツイッターで公開したアミメキリンの写真=同園提供
いしかわ動物園が公式ツイッターで公開したアミメキリンの写真=同園提供

 動物たちは今どう過ごしているのか――。新型コロナウイルス感染拡大防止のため休園が続く各地の動物園がインターネットで動物たちの様子を公開して人気を集めている。リクエストに応じて撮影する動物を決めたり、24時間のライブ中継をしたりと工夫を凝らしており、いつもと違う動物の表情が見られることも。大型連休中に特別なイベントを行う園もあり、外出自粛が求められる中でも子どもたちと楽しめそうだ。

 いしかわ動物園(石川県能美市)は市民からのリクエストに応じて、動物のユニークな姿の動画や写真をツイッターで発信している。通常は入園客がいる柵の外側にたたずむカピバラなど普段では見られない愛らしい場面も切り取られている。

この記事は有料記事です。

残り1959文字(全文2261文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集