- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、大学生らが苦境に立たされている。アルバイト先の休業や親の収入減などで学費や生活費の支払いに窮し、学生団体が実施したアンケートでは5人に1人が「退学を考える」と回答した。学生たちは学費の減免などを訴えている。
「これからどうしよう」。東京都内の私立大に通う2年の女子学生(19)はため息をつく。栃木県の実家を出て1人暮らし。飲食店でのアルバイト代を生活費に充ててきたが、新型コロナの影響で営業時間が短縮され、1カ月の収入は約9万円から半減した。家賃や光熱費、食費を払うと奨学金でも足りず、貯金を取り崩している。
学費や教科書代は工場勤めの両親が貯金から工面してくれているから、これ以上の援助は頼みにくい。このまま大学に通い続けられるのか。「国や大学は学費の救済をいち早く行ってほしい」と訴える。
この記事は有料記事です。
残り1151文字(全文1516文字)
時系列で見る
-
新型コロナ ロシア首相も感染 軍施設、医療機関も 10万人突破
1010日前 -
新型コロナ 中国、高圧外交で摩擦 初動遅れ批判を警戒、経済報復示唆 各国反発、国内からも警鐘
1010日前 -
新型コロナ サッカー・長友らサポートのジム、一流選手のトレーニング配信 親子でストレス解消を
1010日前 -
新型コロナ 10万円電子申請開始 マイナンバーカード所持者対象
1010日前 -
新型コロナ 臨時交付金、感染者多い地域重点 最多・北海道423億円
1010日前 -
新型コロナ こんな時こそ おうちでエンタメ 舞台芸術編
1010日前 -
コロナ収束後、検証会議 政府設置へ 法整備や組織検討
1010日前 -
新型コロナ テレビ越しで閣議
1010日前 -
新型コロナ 京都・納涼床 ともらぬ明かり
1010日前 -
新型コロナ 学生2割「退学考える」 バイト激減、学費減免訴え
1010日前 -
新型コロナ 東京165人感染 3日ぶり100人超
1010日前 -
新型コロナ 民間検査会社、PCR誤判定 137人中38人 横浜
1010日前 -
新型コロナ 都の休業協力金 延長後、増額せず
1010日前 -
9月入学、論点整理へ 早期導入、根強い慎重論 政府
1010日前 -
5.1 千葉の小学校 児童思い再開待つ
1010日前 -
新型コロナ 神奈川・兵庫、休業指示 全国初、パチンコ計4店に
1010日前 -
東京都、要請に応じた事業者への協力金 宣言延長でも追加支給せず
1010日前 -
閣僚たち、マスクで競う個性 小さい「アベノマスク」追随の動き鈍く 新型コロナ
1010日前 -
今年は5月を「母の月」に キャンセル相次ぐ花業界盛り上げ キャンペーン開始
1010日前