- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピックの1年延期が決まった。判断を先送りする国際オリンピック委員会(IOC)を突き上げたのは選手の声だった。振り返れば、五輪の舞台でも選手は自由や平等を求めて声を上げ、時に政治権力にねじ伏せられながら闘ってきた歴史がある。IOCは今も昔も政治的なプロパガンダ(宣伝)を禁じるが、公の場だからこそ主張すべきこともある。【田原和宏】
埼玉県所沢市に八百屋を改装したライブハウスがある。3月15日、十数人でいっぱいになる会場で、フォーク歌手の中川五郎さん(70)がギターをかき鳴らし、語りかけた。「ピーター・ノーマンを知っているかい? 彼の話を聞いておくれ」。五輪の舞台で伝説となった黒人選手と白人選手の友情を、20分を超える物語歌にした。24番まである。
この記事は有料記事です。
残り2103文字(全文2434文字)
時系列で見る
-
危機を救ったのは道化師!? テニス・西岡良仁が薦める「確率論的思考」
788日前 -
スポーツを哲学する フェンシング・三宅諒×哲学者・國分功一郎 異色対談
789日前動画あり -
財政難で揺れるパラ競技団体 国や企業の支援減 健常者団体との統合模索も
791日前 -
自転車競技、犬と猫が応援 伊豆の国のイラストレーター、五輪前にポスター作製 /静岡
792日前 -
本当に東京五輪は開催できるのか 関係者がだんまり決め込む中でふくらむ経費
792日前 -
コロナ禍でロシアやカナダでドーピング検査停止 混乱乗じた違反者出現に懸念も
793日前 -
障害者スポーツの裾野/上 走る夢、支え合い 再起へ、義足ランナー集う
793日前 -
奮闘するパパ、ママアスリート おうちトレ困難? コロナ禍で絆強固に
794日前 -
100キロ大男の料理に「ファンになった」と平野レミ 柔道男子ウルフと意気投合
794日前 -
スポーツと人種差別 五輪に刻む人権闘争 表彰台の抗議、歌に
795日前 -
「豚の角煮で恋愛学ぶ」 平野レミが自宅から柔道男子ウルフとZoom対談
796日前動画あり -
聖火ランナーのとんかつ店主、火災で死亡 生前は延期や新型コロナ影響を悲観
796日前 -
聖火ランナーのとんかつ店主、火災で死亡 生前は延期や新型コロナ影響を悲観
796日前 -
「筆のオリンピック」 人気作家らが活躍
797日前 -
コロナ拡大、五輪へ試練 緊急事態、強化拠点閉鎖 「今、アスリートは行き場がない」
798日前 -
カレンダー○×「返上」 子どもと過ごすアスリート バレー・荒木絵里香の葛藤
799日前 -
問われる首相の姿勢 政治主導で延期「決断」
799日前 -
東京オリンピック延期「ベテランには追い風」 フェンシング・見延 マジックハンドで技磨く
800日前 -
東京五輪 ハンガリー水泳、郡山合宿を延期 7月予定 /福島
800日前