- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染の有無を確認するPCR検査(遺伝子検査)について、政府が新規の検査人数に対する陽性者の割合(陽性率)を正確に把握できずにいる。国内の感染状況の分析のため重要で、実態をつかむには欠かせない指標だが、検体を採取する機関が多数ある上に、その検査結果が判明する日にちもバラバラになりがちで、陽性率の算出に不可欠な「分母」(新規検査人数)と「分子」(陽性者)を全国的に把握する仕組みが存在しない。厚生労働省が求める報告に、12に及ぶ都県が応じていない実情もある。
PCR検査を行うのは、①国の機関(国立感染症研究所、検疫所など)②地方機関(地方衛生研究所、保健所など)③民間機関(民間検査会社、大学、医療機関など)に大別される。
厚労省によると、陽性者数は主に結果が判明した日ごとに把握されている。陽性が判明すれば担当の保健所に報告され、保健所が所属する都道府県や政令・中核市などがその日の陽性判明者数を発表する。厚労省はそうした自治体の報告や発表内容などを集約し、毎日夕方に、前日分までの都道府県別の陽性者数を公表している。
一方、検査人数は、主に検査を実施した日ごとに把握され、厚労省が都道府県に報告を求める。報告のない12都県の分は、それぞれのウェブサイトの…
この記事は有料記事です。
残り639文字(全文1179文字)
時系列で見る
-
書店やレンタルビデオ店「3密」に不安 旧作貸出期限「14泊15日」に延長する店も
1239日前 -
「いのちの電話」の葛藤 新型コロナの相談急増も時間短縮、休止
1239日前 -
「容疑者は38度以上の熱、来ないほうが…」 感染リスク抱える弁護士の葛藤
1239日前 -
千葉県がパチンコ2店舗に休業指示 兵庫、神奈川、新潟に続く4例目
1239日前 -
緊急事態宣言、5月31日まで延長へ 首相が方針固める
1239日前 -
東京都の感染者91人確認 100人下回るのは3日ぶり 新型コロナ
1239日前 -
感染拡大続くイギリス、医療現場や生活の状況は 日本人看護師に聞く 新型コロナ
1239日前 -
「面会交流にビデオ通話活用を」 法務省が呼び掛け 新型コロナで継続困難事例
1239日前 -
人出が減った繁華街で光る警察官の目 狙われる休業店舗 新型コロナ
1239日前動画あり -
政府がPCR「陽性率」を正確に把握できない事情 12都県は厚労省の報告要求に応じず
1239日前動画あり -
唾液のPCR検査に注目 医療従事者の感染リスク下げる 新型コロナ
1239日前 -
特派員の提言 ロックダウン2日後、ニューデリーに帰郷者の列 「劇薬」の副作用
1239日前 -
子ども向けオススメ本紹介、動画で毎日配信 大阪国際児童文学振興財団
1239日前 -
暮らし戻るのか 心揺れる日々に人間回復の物語を 橋本麻里・永青文庫副館長
1239日前 -
9月入学「課題をしっかり検討」 稲田自民幹事長代行がNHK日曜討論で
1239日前 -
「おいしいものを食べれば元気に」 滋賀の5店が自慢のメニューを弁当で提供
1239日前 -
「困難な時こそ真価問われる」授業開始できない中、学長たちがメッセージ
1239日前 -
滋賀のキャンプ場 県内在住者限定で7日から一部営業再開へ 隣接のゴルフ場も
1239日前 -
外出自粛に在宅勤務 運動不足とストレス解消に効く、あのエクササイズに挑戦
1239日前