紛争、迫害…コロナが追いうち 難民や避難民、さらなる苦境
毎日新聞
2020/5/4 東京朝刊
有料記事
3073文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大で、紛争や迫害に苦しんできた難民、避難民がさらなる困難に直面している。内戦が続くシリアでは、感染への懸念から難民キャンプを離れ、紛争地にある自宅へ戻るケースが相次ぐ。東南アジアでは難民受け入れを拒否する国が出ており、人権団体は国際社会に難民らの保護を訴えている。
▽ミャンマー
この記事は有料記事です。
残り2920文字(全文3073文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 東京新たに91人感染 3日ぶり100人下回る
1246日前 -
新型コロナ 眠る街、光る警察の目 休業・営業短縮、渋谷など侵入盗警戒 「人出減ると不審者目立つ」
1246日前 -
新型コロナ 唾液PCR検査、国内も期待の声 医療者リスク減
1246日前 -
新型コロナ 都の休業協力金、申請4万7000件 増額望む/課税不満
1246日前 -
新型コロナ パチンコ2店に千葉県休業指示
1246日前 -
新型コロナ 別居親子の面会、ビデオ通話推奨 法務省
1246日前 -
外来患者3%にコロナ抗体
1246日前 -
新型コロナ 中南米出身の不法移民 米から送還、感染拡大 各国、検査の強化要求
1246日前 -
新型コロナ 露の感染者急増 1日で1万633人
1246日前 -
紛争、迫害…コロナが追いうち 難民や避難民、さらなる苦境
1246日前 -
新型コロナ 雇用助成金、上限増額へ 西村担当相「首相から指示」
1246日前 -
新型コロナ 9月入学の課題「しっかり検討」 稲田氏
1246日前 -
家庭学習、どうすれば/下 不安抱えず前向きに
1246日前 -
夜市で一杯、その前に… 最新機器で体温測定、顔認証 台湾の新型コロナ対策
1246日前動画あり -
盛岡に帰省するなら「オンライン」で 首都圏在住出身者らマップ公開 新型コロナ
1247日前 -
緊急事態延長、4日正式決定へ 「特定警戒」以外での「接触機会削減」緩和も協議
1247日前 -
検査2回「陰性」も医師判断で20代男性を感染者認定 神戸市
1247日前 -
サウジ、刑罰緩和で国民懐柔か 「むち打ち刑と未成年者の死刑廃止」
1247日前 -
中南米出身の不法移民、米からの強制送還で感染拡大 各国が検査の強化要求
1247日前