- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
大型連休の終盤となった5日、新型コロナウイルスの影響で移動する人は少なく、各地の高速道路では大きな渋滞が起きなかった。例年なら古里や行楽地から戻る人たちのUターンラッシュで長い車列ができる明石海峡大橋も、この日は行き交う車はまばらで、閑散としていた。
日本道路交通情報センターによると、例年は名神高…
この記事は有料記事です。
残り67文字(全文217文字)
時系列で見る
-
新型コロナ MS&AD 病院のIT、無償診断 サイバー攻撃相次ぎ
305日前 -
新型コロナ 緊急事態宣言 解除目安の明示要請 日商会頭、政府に
305日前 -
本当に東京五輪は開催できるのか 関係者がだんまり決め込む中でふくらむ経費
305日前 -
ロイヤルホストが「時短営業」継続 原則午後8時に閉店 緊急事態宣言の延長で
305日前 -
神奈川県が新たな給付制度 対象拡大、自主休業にも 緊急事態宣言延長で
305日前 -
「お金回らないと死んでしまう」支援申請に追われる居酒屋 給料支払い間に合わず
305日前 -
外国人労働者SOS 生活保護もなく困窮 コロナで経営難、解雇相次ぐ
305日前 -
エゾシカ、公園を「占拠」 コロナで人影まばら 北海道・根室
305日前動画あり -
台湾プロ野球、8日から観客動員へ 1試合最大1000人 マスク着用、席に間隔
305日前 -
「1キロ程度の混雑ほとんど起きず」 大型連休、Uターンもガラガラ
305日前 -
新型コロナで息をふきかえしたIS イラク、シリア、エジプトで攻勢
305日前 -
手話通訳者が透明マスク開発 市販のビニール製封筒活用 山形
305日前 -
新たに120人の感染確認、1万6068人に 死者は579人 新型コロナ
305日前 -
「日本で幸せに暮らしたい」 仮放免の子ら描く家族の絆 オンラインで展覧会
305日前 -
吉村知事「医療と経済の両立が大事」 出口戦略の提示不可欠と判断 大阪府独自基準
305日前 -
コロナ受け「反中感情は天安門事件以来の高まり」 中国が報告書 ロイター報道
305日前 -
コロナでかすむ辺野古 与野党とも動き取れず 沖縄県議選まで1カ月
306日前 -
「クラスターが発生すれば営業自粛」休業緩和指針で西村担当相がクギ
306日前 -
英国の新型コロナ死亡はなぜ黒人・アジア人に多いのか 経済・健康格差の衝撃
306日前