特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

#ウェブでつながる

スポーツを哲学する フェンシング・三宅諒×哲学者・國分功一郎 異色対談

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「哲学」をテーマにトークを繰り広げたフェンシングの三宅諒(右)と國分功一郎・東大准教授=2020年4月30日
「哲学」をテーマにトークを繰り広げたフェンシングの三宅諒(右)と國分功一郎・東大准教授=2020年4月30日

 スポーツ人が、競技や業種、国や地域を超えてつながるオンライン対談企画「#ウェブでつながる」。2012年ロンドン五輪フェンシング男子フルーレ団体で銀メダルを獲得した三宅諒(29)=フェンシングステージ=と、哲学者の國分功一郎・東大准教授(45)が、テレビ会議システム「Zoom(ズーム)」で顔を合わせた。大学時代に哲学を専攻し「ピスト(試合場)の上の哲学者」の異名を取る三宅と、気鋭の哲学者として知られる國分氏。堅苦しいイメージのある「哲学」でスポーツはひもとけるのか。【構成・倉沢仁志】

この記事は有料記事です。

残り2859文字(全文3103文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集