- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大手商社5社の2020年3月期決算が8日出そろった。新型コロナウイルスの感染拡大による需要減や、原油・ガス価格の急落で三菱商事など4社が減益となった。丸紅は18年ぶりに最終(当期)赤字に転落。4社が最高益を更新した19年3月期から一転して厳しい結果となった。一方、食料など非資源ビジネスが主力の伊藤忠商事は過去最高益を更新した。
三菱商事は豪州の石炭事業の市況下落や原油取引関連の損失などで4年ぶりの減益。最終利益は業界首位の5353億円(前期比9・4%減)を稼いだが、垣内威彦社長は新型コロナの世界経済への影響について「想定以上に長期化を覚悟する必要がある」と指摘した。三井物産も豪州の石油開発事業の減損処理などが響き、最終利益は3915億円(同5・5%減)にとどまった。安永竜夫社長は「新型コロナでエネルギー需要が蒸発してし…
この記事は有料記事です。
残り291文字(全文656文字)
時系列で見る
-
コロナを打ち払おう! 京うちわに妖怪「アマビエ」イラスト 専門店が作製
1002日前動画あり -
減収中小企業に1カ月最大50万円家賃支援へ 政府・与党方針
1002日前 -
民間ボランティアのツイッターにフォロワー急増 東北の新型コロナ情報発信
1002日前 -
全国の感染、新たに89人 2日連続で100人下回る見通し 死者16人増
1002日前 -
福岡市立学校、夏休み大幅短縮し土曜授業を増加へ コロナ休校長期化で
1002日前 -
アサヒとキリン、飲食店向けビールを消毒用アルコールに作り替え 酒造会社に協力
1002日前 -
台湾プロ野球、観戦解禁 1000人以下に制限 「待ちに待っていた」
1002日前動画あり -
抗原検査キット、来週薬事承認へ 東京の会社開発、約15分で判別
1002日前 -
高齢者の通所介護施設、集団感染恐れ休業相次ぐ 体調崩し認知症進行例も
1002日前 -
大手商社、4社が減益 コロナ拡大、原油・ガス急落響く 3月期決算
1002日前 -
JALとANA 大型連休中の旅客数、国内線・国際線ともに前年比95%以上減
1002日前 -
感染者接触確認アプリ サービス開始、5月下旬に 運営主体、厚労省に一元化
1002日前 -
家賃支援や大学生支援「対策講じるべく検討」 菅官房長官会見詳報
1002日前 -
10万円給付、全国84市区町村で始まる オンライン申請、1116市区町村で
1002日前 -
内閣府、臨時地方交付金で23億円分算定ミス 高齢者多い地域が少なく
1002日前 -
「働くみなさん、ありがとうだモン!」 くまモンが動画、医療従事者や飲食店員へ
1002日前動画あり -
「アベノマスク配布は続行、5月中に完了目指す」菅官房長官 「需要抑制図る」
1002日前 -
石川・志賀町が職員の給与カットし町民に2万円給付 「難局に身を削る」
1002日前 -
「感染リスク怖いが、誰かがやらないと」 消毒依頼相次ぐ特殊清掃業者
1002日前動画あり