新型コロナ 教員アンケート 遠隔授業、悩む大学 「講義の質、保証できぬ」「準備時間5倍」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言により、全国の大学は学内への立ち入り禁止やインターネットによる遠隔授業の導入など、異例の対応に追われている。毎日新聞が全国66大学の教員111人にアンケート調査を実施した結果、現場は遠隔授業の準備や質の担保に困惑する一方、「『サイバー化』して実態を失いかねない」と、大学の意義が揺らぐことへの懸念の高まりが明らかになった。
アンケートは4月下旬、全国の国公私立大の研究者にメールで実施。政府の緊急事態宣言の影響を聞いた。62%から回答を得た。
この記事は有料記事です。
残り608文字(全文849文字)
時系列で見る
-
外出制限緩和始まる欧州で自転車利用促す動き 公共交通の混雑回避、環境対策も
1237日前 -
コロナで売り上げ減少、北海道の花農家 「母の日月間」に期待
1237日前 -
保護動物集めた動物園、経営危機 休園長期化、クラウドファンディングに支援集まる
1237日前 -
「パンデミックの思考を刺激する」3冊 サイエンスライター・粥川準二さん
1237日前 -
視覚障害者の感染不安 小咄動画に解決アイデア 「私を検査に連れてって」
1237日前 -
自殺対策の民間団体、83%が活動休止や制限 コロナ感染拡大で
1237日前 -
母の感染死、誰にも言えず 偏見や中傷…「敵はコロナのはずなのに」
1237日前動画あり -
コロナ拡大で増える自殺相談 支援団体「1人抱えず、心の内を打ち明けて」
1237日前 -
家計急変で修学支援申請1000件 新型コロナの国制度、ひと月で 学生苦境に
1237日前 -
新型コロナ 教員アンケート 遠隔授業、悩む大学 「講義の質、保証できぬ」「準備時間5倍」
1237日前 -
新型コロナ 来月にも家賃支援 中小企業、月最大50万円 政府・与党
1237日前 -
新型コロナ パパママアスリート奮闘
1237日前 -
新型コロナ バレーも看護師も全力 Vリーグ2部・三重の米村選手 チーム停止、PCR検査担当
1237日前 -
新型コロナ JR西、1400人一時帰休 「当分の間」 乗客減で16日から
1237日前 -
新型コロナ 北海道アイヌ施設開業、再延期
1237日前 -
新型コロナ 大型連休の空路、前年比95%以上減 JAL・ANA
1237日前 -
新型コロナ 臨時地方交付金で算定ミス
1237日前 -
新型コロナ 抗原検査を来週承認 安価迅速、保険適用へ 厚労省方針
1237日前 -
新型コロナ 受診目安「37.5度」削除 息苦しさ・高熱、即相談 厚労省
1237日前
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月