特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

岐阜県が「出口戦略」独自基準 5指標示す「5月は全て下回る状況」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
岐阜県独自基準の5指標を示す古田肇知事=県庁で9日、熊谷佐和子撮影
岐阜県独自基準の5指標を示す古田肇知事=県庁で9日、熊谷佐和子撮影

 岐阜県は9日、新型コロナウイルス対策の外出自粛や休業要請の解除に向けた独自基準を決めた。新たに感染が確認された患者数など5指標で、2週間程度連続して基準値を下回れば、段階的な解除に踏み切る方針。いったん解除した後、第2波の感染拡大で再要請する場合もこの基準に照らして判断する。

 この日の県の専門家会議で策定し、古田肇知事が記者会見して公表した。

 5指標は①新規感染者数が週に7人未満②PCR検査の陽性率が週平均で7%未満③感染経路不明の感染者数が週5人未満④入院患者数が60人未満⑤うち人工心肺装置(ECMO)を装着するなどの重篤者数が3人未満。

この記事は有料記事です。

残り539文字(全文813文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集