- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
勤務している大学でオンライン授業が始まり、学生たちとのやり取りが増えた。画面ごしに顔を見ながら、「最近はどんなことしてますか?」と話すのはおかしな気分だが、学生たちはなれたもので、教室にいるときより自然な口調で話す。
ほとんどの学生は「早くテニスがしたい」「図書館の本をたくさん読みたい」と大学再開を望んでいるようだが、“ステイホーム生活の効用”を語る人もいる。実家に帰省中というある学生は言った。「父親もテレワークをしているので、家族みんなで6時ごろ夕食をとって、9時には寝ちゃいます。親たちも久しぶりに健康的な生活だと言ってますね」
なるほど。通勤の時間も、そして基本的には残業もないので、「6時夕食、9時就寝」が可能になるわけだ。
この記事は有料記事です。
残り662文字(全文981文字)