- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの影響による休校で、長期の自宅滞在を余儀なくされている小中学生の家庭などで花を飾り、気持ちを癒やしてほしいと、千葉県大多喜町が町内で栽培された高級花卉(かき)のコチョウランの配布を始めた。売れずに持て余している生産者が格安で提供した。
町内の「グランブーケ大多喜」は、人手をかけずに情報通信技術(ICT)でコチョウランを栽培する最先端の園芸施設。毎月6000鉢を出荷する国内有数の規模を誇るが、感染拡大防止の影響でイベントやパーティー、祝い事での需要が極端に減少した。出荷数は3分の1に落ち込み、価格…
この記事は有料記事です。
残り390文字(全文650文字)
時系列で見る
-
「できることを一緒に」豊岡の地域協力隊 ボランティアで飲食店の配達代行
1111日前 -
ネコとサルでボタン押そう 直接触れない「ヒバタッチ」 子供向けが人気
1111日前 -
トランプ米大統領、ホワイトハウスでマスク着用義務付け 本人は会見で着けず
1111日前 -
コクの秘密はカナダの「底力」 カーリング・両角友佑の手作りプリン
1111日前 -
「アベノマスク」大阪でも配達開始 19日までに近畿2府4県に240万通
1111日前 -
新型コロナ 長崎県警喫煙室、定員2人に 一服求める職員で行列も
1111日前 -
「医療従事者に感謝」 ソフトバンク中村選手が1000万円寄付
1111日前 -
韓国はいかに感染爆発を食い止め、今何を恐れるのか 「再開」への試行錯誤
1111日前動画あり -
「悔しい」苦渋の決断 ビュッフェレストラン閉店、新型コロナで再開見通し立たず 甲府
1111日前 -
コチョウランで気持ち癒やして 千葉・大多喜町、3小中学校に配布
1111日前 -
図書館閉鎖で「学位論文間に合わない」 文系学生の7割 有志アンケート調査
1111日前 -
特派員の提言 首相の対応に落ち度は 政府より聖職者を信じたイスラエル市民
1111日前 -
気になる「コロナ太り」筋肉量を増やして解消 “効く”食事と運動とは?
1111日前 -
新型コロナ 緑ともる日願い 大阪
1111日前 -
新型コロナ 政府・与党、2次補正編成へ 今国会成立目指す
1111日前 -
新型コロナ 政府、34県間の移動緩和検討 大規模行事は自粛継続
1111日前 -
新型コロナ 9月入学「丁寧な議論必要」 教育学会が声明
1111日前 -
新型コロナ 集団感染「250件」 3月末の10倍 厚労相答弁
1111日前 -
コロナの陽性率 菅氏「算出困難」
1111日前