特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

コチョウランで気持ち癒やして 千葉・大多喜町、3小中学校に配布

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
コチョウランの切り花を受け取る児童=大多喜町立大多喜小で2020年5月11日、金沢衛撮影
コチョウランの切り花を受け取る児童=大多喜町立大多喜小で2020年5月11日、金沢衛撮影

 新型コロナウイルスの影響による休校で、長期の自宅滞在を余儀なくされている小中学生の家庭などで花を飾り、気持ちを癒やしてほしいと、千葉県大多喜町が町内で栽培された高級花卉(かき)のコチョウランの配布を始めた。売れずに持て余している生産者が格安で提供した。

 町内の「グランブーケ大多喜」は、人手をかけずに情報通信技術(ICT)でコチョウランを栽培する最先端の園芸施設。毎月6000鉢を出荷する国内有数の規模を誇るが、感染拡大防止の影響でイベントやパーティー、祝い事での需要が極端に減少した。出荷数は3分の1に落ち込み、価格…

この記事は有料記事です。

残り390文字(全文650文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集