- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府は13日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて全国に拡大した「緊急事態宣言」について、特に重点的な感染拡大防止策を求めている13の「特定警戒都道府県」のうち、茨城、石川、岐阜、愛知、福岡の5県を解除する方針を固めた。特定警戒以外の34県を含め、計39県で解除する。解除の判断基準も提示する。14日に専門家による基本的対処方針等諮問委員会を開き、了承されれば、政府対策本部で正式に決定する。
政府は解除の判断基準などを14日に基本的対処方針を改定して示す見通しだ。判断に当たっては、①感染の状況②医療提供体制③監視体制――の3点を重視して「総合的に判断する」とし、新規感染者数については「直近1週間の新規報告数が10万人当たり0・5人程度以下」を目安に掲げる。人口100万人の都道府県では1週間の新規感染者数が5人以下、人口が約1400万人の東京都の場合は、1週間で70人以下が解除に向けた…
この記事は有料記事です。
残り681文字(全文1078文字)
時系列で見る
-
外食→スーパー、人材あっせん コロナ休業、人材活用 雇用維持にも有効か
779日前 -
新型コロナ 厚労省、抗原検査に指針 無症状者は対象外に/陰性はPCRで確定/5都道府県優先供給
779日前 -
新型コロナ 米民主法案 3兆ドル追加経済対策 共和は賛成せず
779日前 -
新型コロナ 規制解除「慎重に」 米政権専門家が警鐘 上院公聴会
779日前 -
新型コロナ 「9月入学」割れる自民 留学促す/入試・採用とずれ
779日前 -
新型コロナ 2次補正は政調主導 自民・立憲が協調演出
779日前 -
「特定警戒」「拡大注意」「観察」都道府県を3分割 専門家会議提言案
779日前 -
沖縄など離島での昆虫採集自粛を 日本甲虫学会が声明 地元の不安の声受け
779日前 -
外出自粛の気晴らしに散歩中、運河転落の男性を救出 73歳に感謝状 富山
779日前 -
緊急事態、判断基準も14日提示 39県解除へ 県境越えなどは自粛継続
779日前 -
大阪府、休業要請解除14日判断 1日前倒し 適用は16日午前0時から
779日前 -
新たに53人の感染確認、計1万6789人に 死者709人 新型コロナ
779日前 -
徳島のパチンコ店が自己破産申請へ 競争激化、コロナ拡大で集客も低迷
779日前 -
コロナ抗原検査キット、5都道府県に優先供給 厚労省がガイドライン
779日前 -
公立小中88%、公立高90%が休校 文科省全国まとめ
779日前 -
自民・立憲、2次補正予算案編成では「政調主導」アピール
779日前 -
休業飲食チェーンが副業あっせん スーパーなどに従業員派遣 「業界またいで雇用維持」
779日前 -
東京都とパチンコ店の永遠の戦い 「経営上、厳しい」営業再開続出、実態把握できず
779日前 -
中国が豪産牛肉一部禁輸 事前通告なく豪反発 コロナ発生源巡り対立
779日前