特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

愛知、県立高の授業再開を25日に前倒し 「小中学校も」市町村に要請

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
大村秀章知事=兵藤公治撮影
大村秀章知事=兵藤公治撮影

 愛知県の大村秀章知事は13日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、31日までとしていた県立学校の休校期間を1週間短縮し、25日から授業を再開すると発表した。県内の小中学校も足並みをそろえるよう、各市町村に要請している。

 新しい日程は、ホームルームや課題提出などのために登校日を設ける「再開準備期間」の開始を21日から18日に前倒し。さらに午前と午後に登校を分けるなどの分散登校による授業を25日から始め、6月1日から通常授業と部活動を再開するという。

 休校を巡って、県は当初、5月6日までとしていた期間を31日まで延長。6月1日から分散登校を始め、通常授業と部活動については同15日から再開するとしていた。前倒しの理由について大村知事は、感染状況が落ち着いているとしたうえで「休校が長期化することで保護者や学校関係者が学習の遅れに懸念を抱いている」と説明した。

この記事は有料記事です。

残り692文字(全文1073文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集