富士山の残雪が鳥の形に見える「農鳥(のうとり)」が14日、7~8合目の標高3000メートル付近で確認された。富士吉田市によると、今月に入ってから雪解けが進み、例年並みの5月の出現となった。
前日は黄砂の影響ではっきり見えなかったが、この日は朝から晴天に恵まれ、山頂に向かって飛ぶ農鳥がくっきりと出現…
この記事は有料記事です。
残り79文字(全文229文字)
毎時01分更新
日本と韓国は、葛藤を乗り越えられないまま、2021年の歩み…
新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の再発令を受け、…
終息が見えない新型コロナウイルスについて、菅義偉首相ら政府…