特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

「#びわ湖リング」 ネットで41万人視聴のオペラ、ブルーレイで発売

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ワーグナーのト書きを忠実に再現した美しい舞台装置が印象的な「神々の黄昏」の一場面=大津市で2020年3月7日午後6時半(びわ湖ホール提供)
ワーグナーのト書きを忠実に再現した美しい舞台装置が印象的な「神々の黄昏」の一場面=大津市で2020年3月7日午後6時半(びわ湖ホール提供)

 新型コロナウイルスの感染拡大により活発化した文化活動のネット配信で、先駆的な試みとして注目された滋賀県立の「びわ湖ホール」(大津市)によるワーグナー作曲「神々の黄昏(たそがれ)」が、ブルーレイの映像ソフトとして6月27日に発売されることが決まった。同ホールが5月15日、発表した。異なるキャストを起用した3月7、8日の計2回の公演を別々のパッケージとして各2枚組み1万円(税込み)で売り出す。

 「黄昏」はワーグナーの4部作「ニーベルングの指環(ゆびわ)」(リング)の最後を飾る作品。同ホールはドイツのベテラン、ミヒャエル・ハンペさんによる新演出で、2017年の「ラインの黄金」から1年に1作ずつ手掛けてきた。4作連続上演は、国内の地方劇場として例のない偉業となるはずだったが、新型コロナウイルスの影響で、2月28日にホール自主事業の全面的な中止・延期が決まった。

この記事は有料記事です。

残り636文字(全文1018文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集