コロナでマスク着用が原因? 口紅売り上げ6割減 アイメークなどより大幅に
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染予防でマスクの着用が定着する中、口元を彩る口紅の売り上げが急減している。例年、春は新色も発売されて店頭は華やかになるが、外出自粛で化粧品は全体的に落ち込み、小売業者によっては口紅の4月の売上数が前年同月の6割減となったところもある。
感染予防、テスターも撤去
「新型コロナウイルスの感染防止対策で、テスター(試供品)は撤去しています」。福岡市博多区のドラッグストア「大賀薬局博多口店」の化粧品売り場で、本社経営戦略室の進藤理恵さんが説明した。通常は来店客がその場で口紅の色づきなどを確かめられるテスターを置いているが、不特定多数が使用することによる感染リスクを懸念し、政府の緊急事態宣言が出る前の4月初めに撤去した。
大賀薬局がインバウンド(訪日外国人)需要の影響が少ない7店舗でまとめた2~4月の売上数の動向によると、ファンデーションやチーク、アイメークは前年同期比で2割程度の減少だったが、口紅などリップメークは半減。特に4月は6割超の大幅減になった。口元を覆うマスク着用が常態化する中、進藤さんは「化粧品も今は必要なものだけ買う傾向のようだ」と話す。
総務省統計局が新型コロナウイルスの感染拡大に伴って消費支出に大きな影響があった品目をまとめた3月分の家計調査でも、口紅は前年同月比で22.2%減となっており、落ち込みが如実に表れている。
福岡県宗像市の団体役員…
この記事は有料記事です。
残り586文字(全文1182文字)
時系列で見る
-
東京の街に浮かぶ「空白」 街中の広告が消え始めた渋谷 変わりゆく風景
813日前 -
すごろくで相馬野馬追楽しんで 福島・南相馬市博物館が作製 HPで公開
813日前 -
緊急事態解除も見通せぬ終息 イベント、観光…打撃の業界「コロナと共存」模索
813日前 -
コロナ対策切り札「パルスオキシメーター」 原理開発は日本人技術者
813日前 -
米百貨店のJCペニー、コロナ破綻 業績不振に営業停止が追い打ち
813日前 -
モンテディオ山形の選手が高校生にネットで筋トレ指導 体幹鍛えるコツ伝授
813日前 -
保健所職員の1割、4月の残業100時間超 コロナ対応で過酷な最前線 山形
813日前 -
断腸の思いで本格焼酎を高濃度エタノールに 北海道の蔵元「決意の証しだ」
813日前 -
札幌の精神疾患の訪問看護事務所にマスク配られず 「高齢者優先」に不満の声
813日前 -
コロナでマスク着用が原因? 口紅売り上げ6割減 アイメークなどより大幅に
813日前 -
子どもの予防接種33.7%減 新型コロナ警戒か 日本小児科医会調査
813日前 -
米軍岩国基地が通学自粛要請 日本人従業員らに 小中8校で68人欠席
813日前 -
中高生アスリートたち 前向きに、切り替えていこう J2市原・千葉の岡野洵選手
813日前動画あり -
新型コロナ 都が休業緩和3指標 感染1日20人未満/経路不明50%未満/前週より減少
814日前 -
新型コロナ 休業要請緩和 18都道府県、独自基準
814日前 -
新型コロナ 抗体検査1万件実施へ 東京、大阪、宮城で 厚労省、来月めど
814日前 -
新型コロナ 維新、野党4党と共闘 子ども支援法案提出 政権けん制
814日前 -
新型コロナ 外相「WHO対応検証を」
814日前 -
新型コロナ 緊急事態解除地、合同訓練再開へ 自衛隊
814日前