抗体検査いよいよ本格化 感染実態に迫れるか キットに集まる期待と課題
毎日新聞
2020/5/15 21:55(最終更新 5/15 22:15)
有料記事
3214文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

過去に新型コロナウイルスに感染していたかどうかを調べる抗体検査が国内でも本格化する。感染対策の検証に生かしたり、次の流行時にどの程度の人が感染するのかを予測したりする上で役立つと期待される。しかし、検査精度には課題があり、調査結果の活用法が問われそうだ。
事前の検査でバラつく精度 つきまとう「偽陽性」
「わが国における抗体保有状況をより正確に把握するには、多くの被験者を対象とした抗体の定量検査が必要だ。本格的な調査を開始したい」。加藤勝信厚生労働相は15日の記者会見でこう表明した。
新型コロナの感染歴を調べる抗体検査は、地域の感染実態を把握するのに適しているほか、謎の多い新型コロナウイルス感染症の病態を明らかにして治療法の開発につなげたり、今後想定されるワクチン接種の対象を定めたりするのに必要な基礎データとなり得る。
この記事は有料記事です。
残り2851文字(全文3214文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 解除初日、各地で人出増
1236日前 -
新型コロナ サザンビーチ、開設取りやめ 神奈川・茅ケ崎
1236日前 -
新型コロナ PCR検査能力、1日2万件超え
1236日前 -
医療と経済両立へ、知事「ウイルスと共存」 第2波での再要請も視野 大阪
1236日前 -
戻った人出、最大23.5% 全国94地点中78で 緊急事態解除初日
1236日前 -
布マスク検品8億円「当初から予定」 世帯向け配布「見直さない」 菅官房長官会見詳報
1236日前 -
都心にも人出 店舗再開、じわり緩み 「自粛疲れた」「このままでは第2波が」
1236日前 -
全国で新たに感染者48人、累計1万6936人に 死者16人増
1236日前 -
名古屋市立小中高、6月1日再開 夏休みを短縮
1236日前 -
抗体検査いよいよ本格化 感染実態に迫れるか キットに集まる期待と課題
1236日前 -
久々一杯「気にせず飲める」 名古屋の繁華街 消毒、マスク…「感染は怖い」
1236日前 -
「慎重に。ここからスタート」 飲食店など再開、続く“試運転” 緊急事態解除初日
1236日前 -
東京都が休業要請緩和指標 「新規感染20人未満」「経路不明50%未満」…
1236日前 -
休業要請緩和 18都道府県が独自基準 大阪・兵庫・京都は16日同時解除
1236日前 -
大阪府が16日から大幅な休業緩和 兵庫と京都も足並みそろえ
1236日前 -
「都構想」問う住民投票 松井市長、予定通り11月上旬実施目指す
1236日前 -
鳥栖が全体練習再開 J1クラブで初 クラブハウス利用せず
1236日前 -
きっちり消毒「心置きなく楽しめる日が来るように」 新潟で映画館再開 緊急事態解除
1236日前 -
ちがさき海水浴場、今夏開設せず 神奈川・茅ケ崎市が決定
1236日前