IOC、東京オリンピック延期で860億円の追加費用負担見込む バッハ会長が会見で表明
毎日新聞
2020/5/15 01:20(最終更新 5/15 09:56)
有料記事
462文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は14日、オンライン方式で実施された理事会後に電話記者会見し、新型コロナウイルスの感染拡大で史上初の延期となった東京オリンピックのIOC側の負担として最大8億ドル(約860億円)を見込むと明らかにした。
バッハ会長は会見で「我々の役割と責任として、最大8億ドルの費用を負担することになるだろう」と述べた。内訳は延…
この記事は有料記事です。
残り278文字(全文462文字)
時系列で見る
-
IOCとWHO、新たな覚書締結
1043日前 -
WHO、東京オリンピック開催は「団結すれば可能だが簡単ではない」
1043日前 -
東京五輪代表権、柔道13選手維持
1044日前 -
来夏の東京五輪、薄氷 「ワクチン必須」医療関係者
1044日前 -
代表選考大会、見通したたず 全柔連、13選手維持 東京オリンピック
1044日前 -
東京オリンピック代表13選手、そのまま選出 全日本柔道連盟
1044日前 -
東京五輪 IOC最大860億円拠出 延期の追加負担
1045日前 -
東京パラリンピック ユーチューブでタイ選手ら応援 ホストタウンの大館市 /秋田
1045日前 -
不安の中でも心に炎 サッカーJ1浦和・橋岡大樹の映画「アイ・アム・サム」
1045日前 -
IOC、東京オリンピック延期で860億円の追加費用負担見込む バッハ会長が会見で表明
1045日前 -
五輪へ「後悔ないように」 ソフトボール日本代表・上野 辛抱の時、新球種にも意欲
1045日前 -
東京五輪 聖火リレー、日数短縮へ 組織委検討
1045日前 -
聖火ルートにサルビア 市民団体が来年開催願う 円谷選手の出身地・須賀川 /福島
1046日前 -
五輪へ「後悔ない準備」 ソフトボール日本代表・上野
1046日前 -
NTC早期再開要望 競泳・瀬戸ら、文科相と意見交換
1046日前 -
東京五輪 聖火リレーの日数短縮検討
1046日前 -
五輪延期で「こう投球できたと最後に言えるよう」 切り替えるソフト上野、新球種習得
1046日前 -
「ナショナルトレセン、早く再開して」五輪代表らが文科相とスポーツ庁長官に要望
1046日前 -
東京五輪 「諦めない大切さ」伝えたい 首から下がまひ、毛利公一さん 聖火リレーの練習続ける /香川
1047日前