- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

<kyoiku no mori>
大学入試改革の柱の一つとして、文部科学省は受験生の学ぶ態度をみる「主体性評価」をAO・推薦入試だけでなく一般入試でも積極的に取り入れるよう大学側に促している。今年3月から協力者会議で評価方法などの検討を始めたが、高校生活が“評価”に左右されかねないと懸念の声が上がるなど課題は多い。
この記事は有料記事です。
残り1680文字(全文1839文字)
<kyoiku no mori>
大学入試改革の柱の一つとして、文部科学省は受験生の学ぶ態度をみる「主体性評価」をAO・推薦入試だけでなく一般入試でも積極的に取り入れるよう大学側に促している。今年3月から協力者会議で評価方法などの検討を始めたが、高校生活が“評価”に左右されかねないと懸念の声が上がるなど課題は多い。
残り1680文字(全文1839文字)