ラマダン明けの祝祭にらみコロナ対策 マスク義務化 外出禁止令も イスラム諸国
毎日新聞
2020/5/20 18:25(最終更新 5/20 21:38)
有料記事
1450文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

イスラム教の断食月(ラマダン)が23日に終了するのを前に、イスラム諸国が新型コロナウイルス対策を巡って揺れている。ラマダン明けにある祝祭には大勢の人出が見込まれ、感染拡大の懸念があるからだ。一方、長引く外出規制に市民からは不満の声が上がり始めており、各国は難しいかじ取りを迫られている。【真野森作、武内彩】
新型コロナの感染拡大に歯止めがかからない中東諸国では、「イード」と呼ばれるラマダン明けの祝祭をにらみ、外出禁止令などの規制を再び強化する動きが相次ぐ。「イード」では例年、神(アラー)に感謝するための礼拝や、親族や友人らと集うため外出する機会が増えるからだ。
この記事は有料記事です。
残り1167文字(全文1450文字)
時系列で見る
-
愛媛県「蔓延は回避」と国に報告書 クラスターの感染経路は特定できず
810日前 -
5月中のアビガン承認は困難 有効性示す科学的根拠不十分
810日前 -
どうなるWHO トランプ氏が突きつけた「最後通告」 中国との交渉、行く末は
810日前 -
コロナ対応で病院や歯科医、苦境に 「外来患者減り収入減」 大阪の各団体会見
810日前 -
大阪府、遊園地の休業要請や府県間除く外出自粛解除で調整 23日から適用
810日前 -
JR西日本が混雑状況をネット発信 10路線30区間で色分け 時差通勤の参考に
810日前 -
韓国、2カ月半遅れて新学期 まず高3のみ登校 6月8日までに小中なども再開へ
810日前動画あり -
高知市、特別定額給付金のオンライン申請中止 記載不備で確認に時間
810日前 -
梨田昌孝さん退院「この命を大事に役割を果たしていく」 新型コロナ感染
810日前 -
ラマダン明けの祝祭にらみコロナ対策 マスク義務化 外出禁止令も イスラム諸国
810日前 -
あなたに届いた「アベノマスク」不要じゃないですか? NPOが困窮者に配ります
810日前 -
命を守る姿勢、おろそかにし過ぎ 宗教学者・島薗進さん
810日前 -
困窮留学生50人をバイト採用へ 名古屋のリサイクル会社「夢と希望をサポート」
810日前 -
困窮学生に独自に5万円給付 県内の高校から県外進学の学生も対象 熊本県
810日前 -
4月コンビニ売上高、下げ幅最大 前年同月比10.6%減 客数も18.4%減
810日前 -
新型コロナが招いた都市VS地方 対立は解けるのか 県境の「壁」と分断
810日前 -
ANAが「武漢-成田」貨物臨時便を運航 チャーター便以来3カ月ぶり
810日前 -
北村担当相がアベノマスク不着用「洗ったが乾かず」でも「あれを使いたい」
810日前 -
東京都の新たな感染者は5人 15日連続で50人以下
810日前