- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの拡大で、都道府県間の「分断」が浮き彫りになっている。21日に近畿3府県での緊急事態宣言が解除され、解除地域は42府県に増える見通しだが、首都圏と北海道は宣言区域に残される。政府は解除地域にも引き続き、県境をまたいだ「不要不急の移動」の自粛を求める中、都市と地方の交流への試練が続く。
5月の大型連休中、東京都内在住の自営業の50代男性は有料道路「伊豆スカイライン」をバイクでツーリングしていた。神奈川県から静岡県に入った直後にある熱海峠料金所で通行料金を支払った直後だった。「県境をまたいで移動しようとされている方へのお願いです‼」。係員が無言で差し出したチラシには、Uターンを促す文言が並んでいた。男性は後ろめたさを感じながらも一人旅を続けたが、改めてコロナ禍が生んだ県境の「壁」…
この記事は有料記事です。
残り1230文字(全文1582文字)
時系列で見る
-
市が妊婦らに不織布マスク配布 「国の布マスク待っていられない」三重・伊勢
1040日前 -
三重のせんべい屋 コロナで抱えた在庫の山、SNSで買い手広がり工場再開
1040日前 -
ヒマラヤ下山後、足止め1カ月 「まだ緊張感」ようやく帰国した奈良の男性
1040日前 -
病床ひっぱくする中で起こった第2波 「誰かがやらなきゃ」使命感に伴うリスク
1040日前 -
離乳食にも活用 元マーメイド・武田美保さん一押しの「三重のタイ」
1040日前 -
在宅の重度障害者が窮地に コロナ感染恐れ行動に大きな制限 行政の支援も薄く
1040日前 -
新型コロナ 緊急事態宣言、北海道と首都圏は継続へ 感染数基準上回る 政府きょう決定
1040日前 -
5・20 宇都宮・ギョーザ店 再開、板越しの笑顔
1040日前 -
新型コロナ 全国感染者、新たに36人
1040日前 -
新型コロナ 都市と地方、続く「分断」 解除区域、警戒と集客でジレンマ
1040日前 -
新型コロナ クラスター発生で愛媛県が報告書
1040日前 -
新型コロナ感染の梨田氏退院
1040日前 -
新型コロナ 路上生活者、給付金支給を要望
1040日前 -
アビガン、月内承認困難 コロナ有効性、判断せず
1040日前 -
新型コロナ ラマダン明け、祝祭警戒
1040日前 -
新型コロナ 韓国、高3の登校再開
1040日前動画あり -
新型コロナ 「持続化給付金」対象、フリーランスで拡大
1040日前 -
新型コロナ 「予備費 大胆・強力に」 2次補正予算案 自民、数兆円念頭
1040日前 -
新型コロナ 自民会議2部制 「密」回避できた?
1040日前