特集

桜を見る会

安倍首相主催の「桜を見る会」に首相の後援会関係者が多数招待され、「公費の私物化」と批判されています。

特集一覧

「桜を見る会」安倍首相らを刑事告発 弁護士ら公選法違反容疑などで

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「桜を見る会」で、招待者との記念写真に納まる安倍晋三首相夫妻=東京都新宿区の新宿御苑で2019年(平成31年)4月13日、喜屋武真之介撮影
「桜を見る会」で、招待者との記念写真に納まる安倍晋三首相夫妻=東京都新宿区の新宿御苑で2019年(平成31年)4月13日、喜屋武真之介撮影

 安倍晋三首相の後援会が主催した「桜を見る会」の前夜祭で、参加した多数の有権者に飲食を無償提供したなどとして、全国の弁護士ら約660人が21日、公職選挙法(寄付行為の禁止)違反と政治資金規正法違反(不記載)の容疑で、首相と後援会幹部ら計3人に対する告発状を東京地検に提出した。

 告発状によると、首相らは2018年4月…

この記事は有料記事です。

残り221文字(全文379文字)

【桜を見る会】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集