- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京都の新型コロナウイルス感染者数の集計で大規模なミスが相次いでいる。保健所から都への報告漏れや重複計上などが多数確認され、今月11日と21日に計123人を累計に追加した。ピーク時は1日200人超が確認されるなど、感染者の急増に都や保健所の作業が追いつかず、ファクス受信を基本とする情報収集態勢のもろさも一因となった。都は感染者情報を一元的に管理するデータベースの運用を始めるなどし、再発防止につなげる考えだ。
「再び修正という事態に至り、深く反省すべきだと思っている」。2度目のミスが発覚した21日、都の担当者はこう謝罪した。都は報告漏れや重複計上により11日に76人、21日に47人を累計に追加。20日には11日発表の訂正資料で9人の性別と年代が間違っていたことも明らかにした。ある都幹部は「都も保健所もあまりに稚拙だ」とあきれる。
この記事は有料記事です。
残り820文字(全文1189文字)
時系列で見る
-
笑いでコロナ吹き飛ばせ 東西の落語家豪華競演 ネットテレビ社長に直談判
1223日前 -
ひろみちお兄さん直伝の親子体操 体が悲鳴もこれが「幸せの重さ」 家庭内五輪で競う
1223日前 -
「このままでは倒産」 窮地のホテル、宣言解除待たず再開へ 埼玉・秩父
1223日前 -
山間部の高齢者、動けない 3密回避で乗り合い支援休止 山梨
1223日前 -
福島・いわきの味で上京学生応援 商工会議所、特産米などプレゼント
1223日前 -
萩原朔太郎記念館も「感謝のブルー」 医療従事者へ 前橋
1223日前 -
小泉今日子さんら#WeNeedCulture 基金創設訴え22日夜イベント
1223日前 -
愛媛県ふるさと納税返礼品に「ミキャンノマスク」 県内で製造、柄は計3種類
1223日前 -
横浜・川崎、営業再開の動き 緊急事態継続…「雇用守る」「もう待たせられぬ」
1223日前 -
コロナ感染者集計ミス123人 情報収集、もろさ露呈 31保健所→ファクス1台
1223日前 -
新型コロナ 宣言解除、日常へ一歩 近畿、人出一部戻る
1223日前 -
新型コロナ ロヒンギャ、孤独の祈り 群馬のモスク
1223日前 -
新型コロナ 登山再開へ出口戦略 国際山岳医が手引作成
1223日前 -
リバティおおさか25日から最後の公開 6月に休館、22年移転はめど立たず
1223日前 -
感染者集計ミス、東京都連発 「ファクス1台に数百枚」 収集態勢改め
1223日前 -
「普通の暮らし」へ一歩 百貨店に長蛇の列も 緊急事態解除一夜明けた京阪神
1223日前 -
JR西、抗ウイルス液の車両内噴霧を報道公開 6月から在来線約5200両に
1223日前 -
スカイツリー、もっと輝け 22日で開業8周年 新ライティング、コロナ後に
1223日前 -
「感染時連絡先必要」「プライバシー考慮」 来館者の個人情報記入 図書館対応が二分
1223日前