- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

麻生太郎副総理兼財務相と日銀の黒田東彦総裁は22日、東京都内で会談し、新型コロナウイルスへの対応に関する共同談話を発表した。政府・日銀が企業の資金繰り支援と金融市場の安定に向けて緊密に連携していく考えを示し、「感染収束後に日本経済を再び成長軌道へと回復させていくため一体となって取り組んでいく」と強…
この記事は有料記事です。
残り211文字(全文361文字)
時系列で見る
-
高3対象の大阪大会開催を知事検討 文化系含め 全国大会の代わり
814日前 -
持続化給付金の対象拡大 経産省が中小企業・フリーランスへの追加支援策
814日前 -
地方交付金3兆円増、企業資金支援に30兆円…公明党が2次補正提言
814日前 -
「9月入学導入なら6兆円」 日本教育学会が試算公表 人件費や施設整備費
814日前 -
飲食店「ありがたい」「元に戻るか不安」 東京都が緩和基準 25日にも解除判断
814日前 -
「北新地が倒れる」休業要請続く夜の街 漏れる経営者らの嘆き 大阪
814日前 -
夏前にエアコン点検を メーカー各社、コロナで例年より工事殺到の恐れ
814日前 -
ひこにゃん、久しぶり! 23日から彦根城で活動再開 人との距離保ち
814日前 -
岐阜城や「麒麟がくる」大河ドラマ館が営業再開 来館者は連絡先記入、感染対策で入場制限
814日前 -
政府と日銀、新型コロナ対応で共同談話 「経済回復へ一体、あらゆる手段を講じる」
814日前 -
国内感染者は新たに23人、計1万7219人 死者は15人増の827人に 新型コロナ
814日前 -
安心して本借りよう 「図書消毒機」奈良の図書館が導入 全国200館でも
814日前 -
レベル3なら調理実習や合唱は行わず…「新しい生活様式」学校版 文科省が3密回避マニュアル
814日前 -
大阪・天王寺動物園が予定早め26日から再開 施設の一部は閉鎖継続
814日前 -
兵庫の手こぎ船レース「相生ペーロン祭」が中止 新型コロナ影響で
814日前 -
「マスク高い」万引き運転手に罰金20万円 40枚3195円相当 小倉簡裁
814日前 -
コロナ禍で困窮の留学生らに“お米やマスク送ります” 福岡のベトナム人「少しでも助けたい」
814日前 -
妊婦・施設向け1.5億枚 配布完了は秋? 巨額「国策マスク」は本当に必要か
814日前 -
「文化芸術復興基金」創設 国に要望 渡辺えりさん「今は根が腐りそうな危機」
814日前動画あり