新型コロナウイルスの感染拡大の影響で飲食店が苦境に立たされる中、大阪府茨木市内の飲食店経営者らが、スマートフォンで気軽に注文できる飲食宅配代行「ウーバーイーツ」に倣ったシステムを作り奮闘している。「茨木」をもじって「IBAR EATS(イーバーイーツ)」と名付け、4月15日からサービスを開始。注文を受け付けるウェブサイトも自ら作った。府内を対象にした緊急事態宣言は解除されたが、飲食店を取り巻く状況は依然として厳しく、メンバーらは「何とか乗り切りたい」と話している。
この記事は有料記事です。
残り1168文字(全文1403文字)
毎時01分更新
乳幼児健診を受けていない子どもが保護者らの虐待を受けて死亡…
世界各国・地域に独自の文化がある。情報発信を担う駐日大使や…
新型コロナウイルスの患者用病床の「供給源」として、民間病院…