- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に対応する医療機関や介護施設の職員に対し、1人あたり最大20万円の支援金を支給する検討に入った。月内にとりまとめる2020年度第2次補正予算案に盛り込む方向で調整している。
今年2月以降、新型コロナの入院患者を受け入れる医療機関や特別養護老人ホームで働く医師や介護職員が感染するケースが相次いでいる。2次感染防止のため消毒に手間がかか…
この記事は有料記事です。
残り282文字(全文469文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 休業要請緩和へ 都、国の解除翌日に 感染者減で前倒し
729日前 -
新型コロナ 「国は文化を守れ」 演劇、音楽、映画連携 「基金創設」求める
729日前 -
新型コロナ 9月入学なら新たに6兆円 日本教育学会試算
729日前 -
新型コロナ こんな時こそ笑顔届けたい
729日前 -
新型コロナ 経営者の悲鳴、考慮 都、緩和判断早める
729日前 -
新型コロナ 都内3人感染
729日前 -
新型コロナ 保健所職員、残業の山 過労死ライン超え相次ぐ 月198時間のケースも
729日前 -
新型コロナ 日銀、資金繰り支援75兆円 来年3月末まで 中小企業への融資促す
729日前 -
新型コロナ 消毒液の転売禁止、閣議決定 活動再開で需要増 運営各社対応
729日前 -
新型コロナ 医療・介護職員に20万円 厚労省、支援金検討 2次補正
729日前 -
新型コロナ 日本経済回復へ「緊密連携」表明 政府・日銀共同談話
729日前 -
新型コロナ 「給付金」対象を拡充 フリーランス、今年創業企業
729日前 -
新型コロナ 政府、米中対立に苦慮 国際協調、有効策なく
729日前 -
新型コロナ 公明、臨時交付金3兆円増提言
729日前 -
新型コロナ 文科省、学校「3密」回避マニュアル 身体的距離→できるだけ2メートル 近距離の合唱、演奏行わない
729日前 -
5・22 東京・山谷の求職者 不採用、冷たい現実
729日前 -
新型コロナ 在日外国人再入国へ「人道的配慮」
729日前 -
「参考になる」「この通りやれるか…」文科省3密回避マニュアル 教育現場、評価と戸惑い
729日前 -
愛知県、遊園地など休業要請解除 振り回されたレゴランド、県在住者限定再開に
729日前