- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

茂木敏充外相は22日の記者会見で、日本が2020年版の外交青書で「北方領土はわが国が主権を有する島々」と明記したことについて、ルネサンスを代表する巨匠ミケランジェロを持ち出して、ロシア側の反発をかわした。
日本は19年版で北方領土について「日本に帰属する」との前年までの記述をなくしたが、5月19日に閣議で報告した20年版では、「主権を有する」との表現で日本の法的立場についての記述を復活させた。
これにロシア外務省のザハロワ情報局長は21日、「2国間関係で良好な雰囲気を醸成するという首脳同士の課題に反する」と非難。北方領土が第二次大戦の結果、ロシア領土になったとする従来の主張も繰り返して反発した。
この記事は有料記事です。
残り320文字(全文622文字)