名古屋のミニシアター「シネマスコーレ」営業再開 「映画には人生を左右する力ある」
毎日新聞
2020/5/23 14:25(最終更新 5/23 14:26)
有料記事
856文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大で休業していた名古屋駅そばのミニシアター「シネマスコーレ」が23日、営業を再開する。支配人の木全純治さん(71)は1983年の開館時から「駅裏のミニシアター」を守り続け、2008年のリーマン・ショックを含め1日も休館したことがなかった。初めて休館に追い込まれた今回の危機をようやく乗り切り、「映画には人生を左右する力があり、人生の楽しみにつながる」と再開を喜ぶ。【山田泰生】
スコーレが4月13日から営業を自粛する一方、木全さんは県内35館が加盟する県興行協会副理事長として奔走した。愛知は東京に次ぐ279スクリーンがあり、県に対して休業補償や営業自粛解除をいち早く要望した。
この記事は有料記事です。
残り553文字(全文856文字)
時系列で見る
-
お待たせ「ひこにゃん」3カ月ぶりに登場 彦根城で人との距離保ち 滋賀
729日前 -
こんな時こそ笑顔届けたい 遠くから病児励ますホスピタルクラウン
729日前動画あり -
プレミアム商品券販売大混乱で市長陳謝 周辺1キロ以上渋滞 山形・鶴岡
729日前 -
東京の新規感染者は2人 2日連続で3人以下に
729日前 -
「全く会えなくなった」44% 別居の子どもとの面会阻むコロナ
729日前 -
全国の大学で模索続く「新しい授業」のカタチ 新型コロナ感染拡大で
729日前 -
北欧諸国、「集団免疫」戦略スウェーデンとの移動再開に警戒感 コロナの死者多く
729日前 -
米レンタカー大手ハーツが経営破綻 負債2兆円 コロナで需要が劇的減少
729日前 -
行事中止チラシや手作りマスク コロナで激変した日常を後世に 北海道・浦幌の博物館
729日前 -
名古屋のミニシアター「シネマスコーレ」営業再開 「映画には人生を左右する力ある」
729日前 -
SL休止、コスト削減のためバス輸送 大井川鉄道「今が踏ん張りどころ」
729日前 -
第2波、第3波での医療崩壊防ぐために 医療従事者にホテル無償提供広がる
729日前 -
「院内感染で逆風の永寿総合病院を応援したい」 地元の小中学生チアが笑顔でエール
729日前 -
「着るロボット」で3密なしの遠隔フィットネス 体力作りの新たなツールに
729日前 -
スダチ、近江牛、クロマグロ…地域ブランド産地がピンチ 需要急減で値下がり
729日前 -
地球離れ「テレワーク」 何気ない会話、積極的に 宇宙飛行士・若田光一さん
729日前 -
介護する人がコロナに感染したら 引き継ぎ情報やケア留意点の記録作成を
729日前 -
やっとできたね 福岡市立小で1カ月半遅れの入学式
729日前 -
保護動物園がクラウドファンディング目標達成 44日ぶり営業再開 福岡・飯塚
729日前