- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府は25日午前、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「緊急事態宣言」について、継続している北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川の5都道県の解除を、専門家でつくる基本的対処方針等諮問委員会に諮問し、了承された。同日午後の政府対策本部で正式決定すれば、今月末の期限を前に全面解除となる。4月7日に始まった緊急事態宣言は約1カ月半で終了する。
西村康稔経済再生担当相は諮問委で「感染状況などを総合的に判断した結果、すべての都道府県で宣言を実施する必要がなくなったと認められる」と述べた。政府は、外出自粛やイベント自粛の要請を段階的に解除する基本的対処方針の改定も諮問した。おおむね3週間ごとに感染状況を評価したうえで判断する。西村氏は「宣言解除後も一定の移行期間を設ける。都道府県をまたぐ移動は5月末までは避けていただく」と説明した。
この記事は有料記事です。
残り554文字(全文917文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 我慢の限界、首相に背 ベルギー医療従事者、訪問前夜にアプリで共有
1104日前 -
新型コロナ フェースシールド装着、生徒も先生も 福岡・粕屋
1104日前 -
新型コロナ 社会的距離、席にぬいぐるみ 伊豆シャボテン公園
1104日前 -
新型コロナ アベノマスク、困窮者に 東京のNPO
1104日前 -
記者が見た「新しい日常」 感染リスク低減に苦心 悲しい想像も
1104日前 -
「福祉の枠超えた支援体制を」 生活困窮者の相談窓口所長が抱負
1104日前 -
フェースシールド着用、厳戒態勢で学校再開「安心与えられるのでは」
1104日前 -
カピバラとランチ?「ぬいぐるみ」優先席設置 楽しくソーシャルディスタンス
1104日前 -
大阪市立小中学校の最終学年で一足先に授業再開 3密を避け教室分散
1104日前 -
「緊急事態宣言解除」 諮問委が了承 西村担当相「実施する必要なくなった」
1104日前 -
政府が「緊急事態宣言」解除を諮問 約1カ月半で終了の見通し
1104日前 -
マイ“アマビエ”で疫病退治 白磁器に自由に絵付け 伊万里鍋島焼の窯元が販売
1104日前 -
無言の抵抗の思いとは?医療従事者100人、ベルギー首相に背を向け「冷たい歓迎」
1104日前 -
「安心して飲食楽しんで」 山形市、感染対策店にポスター
1104日前 -
教諭にフェースシールド着用要請 専門家「熱中症対策を」 山形県教委
1104日前 -
休職の市民らに農作業を りんご園で摘果に汗 弘前市がマッチング支援 青森
1105日前 -
「盲学校の甲子園」も中止に 17歳がフロアバレーに見る夢 あの歓声を再び
1105日前 -
新型コロナ 緊急事態きょう全面解除 政府、総合的判断 5都道県
1105日前 -
新型コロナ 劇場など月末にも再開 都、緩和前倒し検討 ステップ2
1105日前