新型コロナウイルスの感染が拡大した4月1日~5月6日の間、交通事故の発生件数が過去10年で最少だったことが、栃木県警のまとめ(暫定値)で判明した。刑法犯認知件数も減少したが、高齢者から資産状況などを聞き出そうとする「アポ電」では、新型コロナ関連の手口が13件確認されており、県警は注意を呼び掛けている。
県警によると、同期間の交通事故発生件数は275件(前年同期比184件減)で死者数は3人(同5人減)と、過去10年で最少だった。登下校や出勤、帰宅の時間で大幅に減少し、児童・生徒の事故も20件(同43件減)と減少した。
この記事は有料記事です。
残り209文字(全文470文字)
毎時01分更新
◇食卓のメインのドーンと 「今が旬」と聞いて僕が真っ先に思…
吉川貴盛元農相(70)が、大臣在任中に現金500万円の賄賂…
韓国のソウル中央地裁が日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた…