- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が25日、約1カ月半ぶりに全面解除された。仕事や観光による人の移動が激減したことで大きな打撃を受けてきた九州の関係者からは、人出の回復や経済活動の再開に期待する声の一方、「当面は厳しい」と慎重な見方も広がった。
名物の屋台再開も「観光客戻るのはまだ先」
福岡市の名物として親しまれ、観光客にも人気の屋台は、14日に福岡県で緊急事態宣言が解除されて以降、営業を再開する店が出てきた。カウンターと調理場をビニールシートで仕切るなどの感染防止策を取るが、客足の回復はなかなか見通せない。
天神地区にある、チャーハンなど中華料理が売りの「宗(むね)」は22日から営業を再開したが、常連客以外はほとんど来ないという。大将の山川和紀さん(51)は「(新型コロナの流行前は)観光客が多かったが戻るのはまだまだ先だろう。年内は厳しいと覚悟している」と話す。焼き鳥などを売る「那須乃大八」店主の阿高正美さん(64)は「感覚を忘れそうだから」と25日に営業を再開したが、「(感染の)第2波が怖い。資金…
この記事は有料記事です。
残り770文字(全文1233文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 緊急事態宣言、全面解除 総選挙「いつあっても」 立憲・枝野代表
721日前 -
新型コロナ 緊急事態宣言全面解除 首相会見 要旨
721日前 -
新型コロナ ひとり親世帯、最大10万円 臨時給付金、子ども1人で 政府・与党
721日前 -
新型コロナ 休業者向け直接給付金、特例は9月末まで
721日前 -
新型コロナ 緊急支援交付金、介護などに拡大
721日前 -
新型コロナ 救急病院を事前登録、補助 2次補正、制度創設
721日前 -
新型コロナ 開発中ワクチン、動物抗体価上昇 阪大と製薬会社
721日前 -
首相、コロナは「中国から世界に」 中国型「権威主義」の広がりに警戒感
721日前 -
「感染対策と経済対策のバランスを」 東海3県知事、宣言解除も警戒緩めず
721日前 -
九州の商店主ら、人出回復や経済活動再開に期待も「当面は厳しい」 宣言解除
721日前 -
公立校の多くで登校再開 「密」回避でZoom始業式も 愛知
721日前 -
「7月場所に向け引き続き準備」 緊急事態解除で横綱・鶴竜
721日前 -
「これで前向きに」「手放しで喜べない」 緊急事態宣言解除、警戒の中再始動
721日前 -
首相が誇示する「日本モデル」はどこまで有効か 冬の再流行の懸念
721日前 -
女子プロゴルフ、今季と来季のツアー統合し1シーズンに
721日前 -
「感染者数や死者数、少なく抑え込めている」 首相記者会見要旨
721日前 -
愛知県独自の緊急事態宣言も解除 スポーツジムなどへの休業要請は31日まで継続
721日前 -
神戸市が留学生支援 ボランティアでの受け入れ先紹介し謝礼 約100人募集
721日前 -
福岡県高野連は独自大会実施せず 感染リスク払しょくできず
721日前