新型コロナ 知恩院、ひと月ぶりの開門 「参拝、マスク着用で」 /京都

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
1カ月ぶりに参拝者を受け入れるため開かれる御影堂の戸=京都市東山区の知恩院で、矢倉健次撮影
1カ月ぶりに参拝者を受け入れるため開かれる御影堂の戸=京都市東山区の知恩院で、矢倉健次撮影

 浄土宗総本山・知恩院(京都市東山区)は26日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で4月26日から閉門していた二つの門を開き、1カ月ぶりに一般参拝者を境内に受け入れた。

 午前9時に国宝・三門と黒門が開けられ、約100年ぶりの大規模修理を終えて4月13日に落慶法要があった国宝・御影(みえい)堂内への参拝…

この記事は有料記事です。

残り182文字(全文332文字)

あわせて読みたい

ニュース特集